2023年01月21日

2023年今年は前厄だった件3

先日分かった事ですが、どうやら今年僕は前厄らしいとの事で
嫁曰く、前厄、本厄、後厄のこの3年の間に
嫁「あんたこの3年の内に死ぬよなw」と言う…。
ちょっとムカつくけど、今年僕は最強の幸運の年らしく
余り占いを信じる分けでは無いのですが
ほぼ全ての面で、幸運らしいので多分期待通りには死なないw
元々、生まれ持っての強運の持ち主と言われ
今まで何度も死に掛けているにも拘らず、死なない事から
身内からは「死ぬ死ぬ詐欺や!」と何度も言われていますが…。
多分、今年最強の幸運の後には本厄になるので
来年、癌が再発するとか、また新しい不治の病になるとかw
どうせそう言うパターンで、また死なないんだろうと思うけどな。
で、今日は午後から3時間程用事で出掛けるので
仕事も余り出来ない一日になります。


高槻O様CB400国内398cc不足部品入荷

在庫切れだったスターティングモーター用ターミナルカバーが入荷。

高槻O様CB400国内398cc仕上がり (1)早速取り付けて、完成させ納車準備。

高槻O様の車両ですがこの先の課題として

IGCコイルシリコンコードや

キャブレター、クラッチワイヤーなど

高槻O様CB400国内398cc仕上がり (2)O/Hや部品交換をした方が良い物が

今回の作業で分かった事もありますので

一旦納車をしてから、ご相談と言う事にし

まずは苦痛の1,000キロ慣らしをやって貰います。

でもまぁ最初の100キロ程が辛いだけで

後は法定速度で走れるので、今の時期だと寒さだけになるかな。


CP店内部品整理その3

最後の部品整理場所は不動車コーナーの片隅に

CP店内部品整理その3 (1)色々と積み上げられた部品達。

塗装や、再メッキなど整備済みの部品など

色々な物が埋もれている状態になってます。

程度の良い純正シートもかなりあるので

CP店内部品整理その3 (2)ここもちゃんと整理して仕舞います。

まずは山盛りになっていた部品を全部放り出し

溜まったゴミやホコリを掃除して

前回同様、棚の高さを考えながら

CP店内部品整理その3 (3)メタルラックを組み立てるのですが

一番下は重い物か、余り出し入れをしない物

若しくは嵩張る物を入れたりしました。

棚の高さは荷物に合わせて適当な高さにし

CP店内部品整理その3 (4)取り合えず片付けが終わりましたが

もう少し片付くかと思って居たのに

思ったいた様なイメージにはならなかった。

まぁ仕方が無いのですが、取り合えずこれで

CP店内部品整理その3 (5)不動車コーナーにスペースが出来たので

まぁ当初の目的は果たせたかな。

こんな所にあった!と言う部品や

あちこちに保管して散らばっていた部品も

CP店内部品整理その3 (6)ある程度纏められたし、後はこの奥の箱と

長期お預かり車両をどす留守のか?などの

問題もありますが、未だに探している

何処かに隠したと思われる大事な部品が

まだ出て来ないので、この箱の中のどこかかも知れないなぁ…w

peke_cb400f at 15:00│Comments(0) Custom Paranoia | 部品

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 

deny from all order deny,allow deny from amazonaws.com deny from sedna-aca.com deny from 52.73.147.241