2022年02月05日
CP製機械曲げマフラー入荷
今日、午前中は別の企画打ち合わせ初日へ行き
顔合わせなどをして来た為、午前中は不在でした。
この企画に付いては、口外出来ないので
当分の間は秘密ですが、今日のお話では
Yahoo!ニュースに掲載されるかも知れないとの事でしたw
色々と楽しみな企画ですので、一般リリースをお楽しみ下さい。
CP機械曲げマフラー入荷、発送準備
本当なら先週入荷して来るはずだったのですが
出来上がった製品を動かす事が出来ずに
今日やっとCP製機械曲げマフラーが
入荷してきました!
早速、出来上がった製品チェックの為
ランダムに選んだ機械曲げマフラーを
14号機に取り付けてチェックから始めてます。
まずマフラー屋さんの梱包を開けて
仕上がり状態をチェック!問題無し!
既存のマフラーを取り外したら
古いEXガスケットを全部取り外し
付属の純正EXガスケットを入れ
フランジ落下防止用の輪ゴムは取り外さず
付けたままシリンダーヘッドに取り付けてます。
輪ゴムはフランジに挟まらない程度ズラして
ナットを仮止めしてから、輪ゴムを切断。
この時マフラーステーがステーの下側に
落ちていない事を確認して下さい。
ステーが正規の位置に乗っかっていればOK。
付属の純正M8×16のボルトを仮締めしてから
フランジ側のボルトを締め込んで
最後に純正M8×16のボルトを締め込みます。
取り付けが完了したら、パーツクリーナーを
付属のスタンドストッパーラバーAに
吹き付けて滑りを良くして
穴に片側を押し込んで入れます。
そのままクルッとストッパーラバーを
押し込みながら反転させれば入ります。
入らない場合は、グリグリして下さいw
これでCP製機械曲げマフラーの取付が完了です。
この時点でマフラーステーの位置が
違う場合はサブフレームが曲がっていると
思って下さい、また何とか付けた物の
センタースタンドがゴムに当たらない等の場合も同じく
サブフレームが曲がっていますので、修正をした方が良いと思います。
拘ったオイルパンとのクリアランスですが
最終的に頑固なマフラー屋さんの意見を
呑まざる終えなくなり、名刺1枚分よりも
少し広くなっています…。
一応ミディアムサイズのサイレンサーも
仕上がって来ていますが、取り付けテストより
先に大変長らくお待たせしているので
梱包作業を優先する事にし、発送準備を進めます。
で、本来なら第二便になるはずだった
セラコート特注塗装用マフラーが
先に入荷して来たので、これはまた
別の塗装屋さんへ送る事にします。
まぁ未塗装の完成品を見る事も無いので
参考画像的にも良い画が撮れたと思います。
塗装も良い感じの半艶ストーブ耐熱塗装で
仕上がって来ており、これで問題無いと思うので
梱包をして発送が出来る物は
サッサと発送を準備をして
順番に電話やメールなどで
商品完成のお知らせなどをするので
今日は嫁とバタバタする一日になります。
なので、今から大急ぎで二人で梱包作業!
早ければ、明日にはお手元に
届く方も居られると思いますので
ご連絡を差し上げた方は、お受け取りの方を
よろしくお願い致します。
長らくお待たせして申し訳御座いませんでした。
また第二便も、何も問題が無ければ
今月中には仕上がって来る予定になって居りますので
もう暫くお待ち下さい!
追記:付属品について
純正EXガスケットは先行予約の方だけ付属。
それ以外の純正部品とCPステッカーなどは
通常販売品に付属します。
梱包した箱を開けるとXEパイプ側に
一式を貼り付けてありますので
開封時に先に取り出して下さい。
CP耐熱ステッカーは非売品になります。
顔合わせなどをして来た為、午前中は不在でした。
この企画に付いては、口外出来ないので
当分の間は秘密ですが、今日のお話では
Yahoo!ニュースに掲載されるかも知れないとの事でしたw
色々と楽しみな企画ですので、一般リリースをお楽しみ下さい。
CP機械曲げマフラー入荷、発送準備
本当なら先週入荷して来るはずだったのですが

今日やっとCP製機械曲げマフラーが
入荷してきました!
早速、出来上がった製品チェックの為

14号機に取り付けてチェックから始めてます。
まずマフラー屋さんの梱包を開けて
仕上がり状態をチェック!問題無し!

古いEXガスケットを全部取り外し
付属の純正EXガスケットを入れ
フランジ落下防止用の輪ゴムは取り外さず

輪ゴムはフランジに挟まらない程度ズラして
ナットを仮止めしてから、輪ゴムを切断。
この時マフラーステーがステーの下側に

ステーが正規の位置に乗っかっていればOK。
付属の純正M8×16のボルトを仮締めしてから
フランジ側のボルトを締め込んで

取り付けが完了したら、パーツクリーナーを
付属のスタンドストッパーラバーAに
吹き付けて滑りを良くして

そのままクルッとストッパーラバーを
押し込みながら反転させれば入ります。
入らない場合は、グリグリして下さいw

この時点でマフラーステーの位置が
違う場合はサブフレームが曲がっていると
思って下さい、また何とか付けた物の
センタースタンドがゴムに当たらない等の場合も同じく
サブフレームが曲がっていますので、修正をした方が良いと思います。

最終的に頑固なマフラー屋さんの意見を
呑まざる終えなくなり、名刺1枚分よりも
少し広くなっています…。

仕上がって来ていますが、取り付けテストより
先に大変長らくお待たせしているので
梱包作業を優先する事にし、発送準備を進めます。

セラコート特注塗装用マフラーが
先に入荷して来たので、これはまた
別の塗装屋さんへ送る事にします。

参考画像的にも良い画が撮れたと思います。
塗装も良い感じの半艶ストーブ耐熱塗装で
仕上がって来ており、これで問題無いと思うので

サッサと発送を準備をして
順番に電話やメールなどで
商品完成のお知らせなどをするので

なので、今から大急ぎで二人で梱包作業!
早ければ、明日にはお手元に
届く方も居られると思いますので

よろしくお願い致します。
長らくお待たせして申し訳御座いませんでした。
また第二便も、何も問題が無ければ
今月中には仕上がって来る予定になって居りますので
もう暫くお待ち下さい!

純正EXガスケットは先行予約の方だけ付属。
それ以外の純正部品とCPステッカーなどは
通常販売品に付属します。

一式を貼り付けてありますので
開封時に先に取り出して下さい。
CP耐熱ステッカーは非売品になります。