2021年09月02日
シングルリードバルブレデューサー1個限定販売
先日PITの入庫制限を解除したのですが
既にPITは満タン状態に近いので
今日の様な雨になると、作業が出来なくなる恐れがある為
再び入庫制限となります。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
旧2号機CB400大阪O様継続車検整備
大阪北部地震、台風21号直撃、その後のコロナ禍となり
仕事が忙しく中々乗る機会の無いまま
車検が切れてしまい、今回やっと
車検整備で入庫して来た旧2号機。
こまめにエンジンは掛けていたそうなんですが
乗って居なかったので取り回しが重く
空気圧を測ってみると…やっぱりw
フロントの空気圧残量1.4mpa
まぁまだ残っているだけマシw
リアも同じように空気圧は減っており
空気圧残量は1.5Mpaになっていたので
取り合えずタイヤにエアーを充填し
取り回しも軽くなりました。
バッテリーも新品らしいのですが
弱っているのでサルフェーション充電。
その後昨日中に通常充電に切り替えて
継続車検メンテナンス準備。
今朝には充電も終わり
バッテリーも元気はつらつに復活!
これで継続車検整備に取り掛かります。
この車両にはシングルリードバルブの
レデューサーが入っているので
真っ黒になったオイルでも落ちて来ない
クランクケース内が常に負圧状態なので
オイルの乳化はしていないのだけが救いです。
新しいエンジンオイルを入れてエンジンを始動。
乗っていないとは言え、ちゃんと管理を
していたので、機関は相変わらず良好ですが
ヨシムラの油温計が表示されないので
これは電池切れだと思うので電池を交換し
設定もリセットされているので
油温警告と時間をリセッティング。
これで油温計は復活するでしょう。
はい、こんな感じで復活ですので
油温計の故障ではありません。
もうこのタイプのヨシムラ油温計は廃盤で
現行の物とも互換性が無いので
故障したら新品に交換になります。
また電池の入れ替えミスでも故障する場合があるので
説明書をよく読んでから交換をして下さい。
次にブレーキフルードを交換。
基本的に乗っていないので
2年物でもまだ綺麗な状態ですが
当然フルードは車検毎に交換となります。
まぁ黄ばみが透明になった程度ですが
他の部分にダメージを与えない為にも
定期的に交換する事が大事な所です。
ブレーキマスターのインナーや
キャリパーパッキンなどの延命にもなります。
これで後は灯火系、保安部品などのチェックと諸々の点検をやって
車検に行けるのが来週末位かなぁ…。
銀ちゃん号部品バージョンUP
銀ちゃん号に貴重なシングルリードバルブレデューサーが取り付いており
銀ちゃんのマシーンスペック的にも
レデューサーはツインに交換した方が
より良い状態になるし、何より
貴重なシングルシードバルブレデューサーを
必要としている方へ部品を回せるので
強制的に交換してしまう事にしました。
取り外したレデューサーの状態は良好で
分解掃除を済ませました。
で、ニップルを90度ニップルに交換して
CB400Four純正キャブレター対応に変更。
貴重なシングルリードバルブレデューサーが
これで一つ確保出来ました。
レデューサーを取り外した銀ちゃん号には
新しくツインリードバルブレデューサーを
装着して、スペックUPとなったので
実質損をするのは僕だけで
他はお得感しかないと思います。
1個しか無いので、早い物勝ち
お電話でのご注文は公平性が低いので
メール着信が一番早い方にお譲り致します。
【以下購入希望者の方へ】17:21分更新 購入者決定しました。
ありがとう御座いました。
custom.paranoia(アットマーク)maia.eonet.ne.jp
↑@に変更して下さい。

価格は本体(中古良品)、90度ニップル付き
税込み¥22,500になります。
まずは「買う」「購入」などの
意思表明だけのメールで構いません。
折り返しこちらからご連絡を致します。
購入者が決まれば、本文は取り消しラインを引きます。
既にPITは満タン状態に近いので
今日の様な雨になると、作業が出来なくなる恐れがある為
再び入庫制限となります。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
旧2号機CB400大阪O様継続車検整備
大阪北部地震、台風21号直撃、その後のコロナ禍となり

車検が切れてしまい、今回やっと
車検整備で入庫して来た旧2号機。
こまめにエンジンは掛けていたそうなんですが

空気圧を測ってみると…やっぱりw
フロントの空気圧残量1.4mpa
まぁまだ残っているだけマシw

空気圧残量は1.5Mpaになっていたので
取り合えずタイヤにエアーを充填し
取り回しも軽くなりました。

弱っているのでサルフェーション充電。
その後昨日中に通常充電に切り替えて
継続車検メンテナンス準備。

バッテリーも元気はつらつに復活!
これで継続車検整備に取り掛かります。
この車両にはシングルリードバルブの

真っ黒になったオイルでも落ちて来ない
クランクケース内が常に負圧状態なので
オイルの乳化はしていないのだけが救いです。

乗っていないとは言え、ちゃんと管理を
していたので、機関は相変わらず良好ですが
ヨシムラの油温計が表示されないので

設定もリセットされているので
油温警告と時間をリセッティング。
これで油温計は復活するでしょう。

油温計の故障ではありません。
もうこのタイプのヨシムラ油温計は廃盤で
現行の物とも互換性が無いので
故障したら新品に交換になります。
また電池の入れ替えミスでも故障する場合があるので
説明書をよく読んでから交換をして下さい。

基本的に乗っていないので
2年物でもまだ綺麗な状態ですが
当然フルードは車検毎に交換となります。

他の部分にダメージを与えない為にも
定期的に交換する事が大事な所です。
ブレーキマスターのインナーや
キャリパーパッキンなどの延命にもなります。
これで後は灯火系、保安部品などのチェックと諸々の点検をやって
車検に行けるのが来週末位かなぁ…。
銀ちゃん号部品バージョンUP
銀ちゃん号に貴重なシングルリードバルブレデューサーが取り付いており

レデューサーはツインに交換した方が
より良い状態になるし、何より
貴重なシングルシードバルブレデューサーを

強制的に交換してしまう事にしました。
取り外したレデューサーの状態は良好で
分解掃除を済ませました。

CB400Four純正キャブレター対応に変更。
貴重なシングルリードバルブレデューサーが
これで一つ確保出来ました。

新しくツインリードバルブレデューサーを
装着して、スペックUPとなったので
実質損をするのは僕だけで

1個しか無いので、早い物勝ち
お電話でのご注文は公平性が低いので
メール着信が一番早い方にお譲り致します。
【以下購入希望者の方へ】17:21分更新 購入者決定しました。
ありがとう御座いました。
↑@に変更して下さい。

税込み¥22,500になります。
まずは「買う」「購入」などの
意思表明だけのメールで構いません。
折り返しこちらからご連絡を致します。
購入者が決まれば、本文は取り消しラインを引きます。
この記事へのコメント
1. Posted by 田村 2021年09月02日 20:37

エンジンノーマルのFCRだとツインのレデューサーの方がよいでしょうか?興味はあるのですがシングルとツインだとどう違うのが教えて頂きたいです。ちなみにツインのレデューサーはcustom Paranoiaで購入可能でしょうか?価格も教えて頂きたいです。忙しい中申し訳ございません。
2. Posted by PeKe 2021年09月03日 10:23
>>1
> いつも見させて頂いています。
> エンジンノーマルのFCRだとツインのレデューサーの方がよいでしょうか?興味はあるのですがシングルとツインだとどう違うのが教えて頂きたいです。ちなみにツインのレデューサーはcustom Paranoiaで購入可能でしょうか?価格も教えて頂きたいです。忙しい中申し訳ございません。
田村様
はじめまして、カスタムパラノイア坂本です。
まず現在シングルリードバルブレデューサーは生産されていません。
何故生産されなくなったのかと言うと
その効果が良すぎた為、シングルよりツインが
売れる様になった為なのですが
残念な事に純正キャブレターにはツインを取り付ける
スペースが無い為です。
効果はブログでもご紹介している通り、エンジン内圧が負圧になり
オイルの酸化防止と、乳化防止などのメリットがあります。
ノーマルエンジンでFCRの仕様になりますとツインを取り付ける
スペースが十分あり、また選択肢もありません。
価格は¥30,360(税込み)送料別でCPでも購入可能です。
ご検討ください。
> いつも見させて頂いています。
> エンジンノーマルのFCRだとツインのレデューサーの方がよいでしょうか?興味はあるのですがシングルとツインだとどう違うのが教えて頂きたいです。ちなみにツインのレデューサーはcustom Paranoiaで購入可能でしょうか?価格も教えて頂きたいです。忙しい中申し訳ございません。
田村様
はじめまして、カスタムパラノイア坂本です。
まず現在シングルリードバルブレデューサーは生産されていません。
何故生産されなくなったのかと言うと
その効果が良すぎた為、シングルよりツインが
売れる様になった為なのですが
残念な事に純正キャブレターにはツインを取り付ける
スペースが無い為です。
効果はブログでもご紹介している通り、エンジン内圧が負圧になり
オイルの酸化防止と、乳化防止などのメリットがあります。
ノーマルエンジンでFCRの仕様になりますとツインを取り付ける
スペースが十分あり、また選択肢もありません。
価格は¥30,360(税込み)送料別でCPでも購入可能です。
ご検討ください。