2020年05月25日
悪夢再び…
昨日は店のPCが半日以上ヘソを曲げてストを起こてしまい
事務業務がほぼ出来ない状態になってしまった。
ほぼ全てをPCに依存している状態なので
ハードがクラッシュする前に
PCのマザーボードとCPUなどを
入れ替えようと決めましたが…
このPCを作った時はその当時の最高スペックで作って
40万ぐらい掛ったのだが、かれこれ7.8年が経つので
もうPC界では化石的スペックマシーンとなっている。
まぁそれを想定して作ってはいる物の
この時期の出費は痛い出費になりそうです。
イギリスからの連絡
イギリスから注文を頂いたキャブレターダストパッキン(A/C)が手元に届き
早速キャブレターを仕上げたと
メッセージが届きました。
中々綺麗な仕上がりです。
テキサスへもパッキンを送ったのですが、とても気に入ってもらい
「アメリカへ遊びに来い、美味しいメキシコ料理もある」と
メッセージが来ました。
まぁアメリカへ行くチャンスがあれば連絡する事にします。
GTH号再び…
エンジンブローから復旧し、昨日納車したGTH号なのですが
納車後直ぐにオーナーから電話が入り
またエンジンから異音がして止まったと連絡が入りました…。
直ぐ近くだったのですが、昨日はPCの不具合などもあり
色々とバタついて、ピックアップに行けずレッカー搬送となり
20時前にCPへ戻って来たので
オーナーと共に、取合えずその場で
エンジンをチェック。
プラグを外して行くと…
#3のプラグに軽い違和感を感じ
取外してみると…また#3に異常が…。
納車前にしっかり熱を入れて
エンジンをチェックしたのに…
ヘッドカバーを外してみると…
IN側のバルブは曲がり、OUT側は…
また?稀にしか起こらないはずの
バルブの傘落ちか!?
マフラーを外すとエキパイから
ポロポロとこぼれ出てくる悪夢の破片達…。
ピストンリングも出て来たので
またエンジン全バラかぁ…。
取合えずエンジンオイルを抜きながら
何故#3にだけトラブルが?
何故またバルブの傘落ちなのか?
メカニックに取って、これは辛い現実です。
クランクがロックしているので、今回はカムチェーンを切断しないと…。
事務業務がほぼ出来ない状態になってしまった。
ほぼ全てをPCに依存している状態なので
ハードがクラッシュする前に
PCのマザーボードとCPUなどを
入れ替えようと決めましたが…
このPCを作った時はその当時の最高スペックで作って
40万ぐらい掛ったのだが、かれこれ7.8年が経つので
もうPC界では化石的スペックマシーンとなっている。
まぁそれを想定して作ってはいる物の
この時期の出費は痛い出費になりそうです。
イギリスからの連絡
イギリスから注文を頂いたキャブレターダストパッキン(A/C)が手元に届き

メッセージが届きました。
中々綺麗な仕上がりです。
テキサスへもパッキンを送ったのですが、とても気に入ってもらい
「アメリカへ遊びに来い、美味しいメキシコ料理もある」と
メッセージが来ました。
まぁアメリカへ行くチャンスがあれば連絡する事にします。
GTH号再び…
エンジンブローから復旧し、昨日納車したGTH号なのですが
納車後直ぐにオーナーから電話が入り
またエンジンから異音がして止まったと連絡が入りました…。
直ぐ近くだったのですが、昨日はPCの不具合などもあり
色々とバタついて、ピックアップに行けずレッカー搬送となり

オーナーと共に、取合えずその場で
エンジンをチェック。
プラグを外して行くと…

取外してみると…また#3に異常が…。
納車前にしっかり熱を入れて
エンジンをチェックしたのに…

IN側のバルブは曲がり、OUT側は…
また?稀にしか起こらないはずの
バルブの傘落ちか!?

ポロポロとこぼれ出てくる悪夢の破片達…。
ピストンリングも出て来たので
またエンジン全バラかぁ…。

何故#3にだけトラブルが?
何故またバルブの傘落ちなのか?
メカニックに取って、これは辛い現実です。
クランクがロックしているので、今回はカムチェーンを切断しないと…。