2019年06月10日
早くもPITは満タン状態
営業再開から直ぐ梅雨模様…まだ入梅前らしいけど
既にPITは満タン状態になってしまった。
これ以上入庫車両が増えると
梅雨時期はPIT作業が困難になるので
ご予約の無い車両の入庫はお断りする場合がありますので
前もってご連絡を頂ければ助かります。
0号機パンク
ハイエースを車椅子用8ナンバーに登録したので
0号機を積載しようと思ったら
右後輪がパンクしてた…。
なので今日市役所の福祉課に行き
パンク修理の手続きをする事になった。
車両が車椅子を搭載出来るようになったので
障害者国際シンボルマークの
車椅子マークのステッカーを追加で貼りました。
これよく間違えられやすいのですが
車椅子マークは障害者が利用出来る設備、建物、場所を表すマークで
その下の四葉のマークが身体障害者が乗っていると言う意味のマークで
このマークが付いている車両に幅寄せや割り込みをすると
初心者マーク同様に、道交法の規定で処罰されますので
僕の車に嫌がらせをしないようにして下さい!
コムアキ号チェーンカバー塗装
綺麗になったコムアキ号なんですが、チェーンカバーが錆びていたので
銀ちゃんに相談した所
僕の外装を塗装する事もあり
コムアキ号のチェーンカバーも
塗装をしてくれる事になったので
取外してウエットブラストで
錆を綺麗に除去する事にしました。
ほんと丁度良いタイミングだった。
で、サクサクッとブラストをして
錆を綺麗に落として
銀ちゃんに渡して塗装をお願い。
これでコムアキ号の唯一残念だった所も
綺麗に仕上がります。
1号機火災からの復活への道その15
他車種組替えフロントフォークのカートリッジに入っている
ニードル用Oリングが入荷してきたので
早速入れ替えてみました。
サイズもピッタリだったので
一安心です。
で、早速フロントフォークに
オイルを入れて、組立てました。
【フォークオイル覚書】430cc油面130mm
スプリングはノーマルです。
これでフロントフォークの組立てが完了。
減衰も良い感じなので
後は車体に取付けてから
イニシャル調整をするだけかな。
で、次に車体前後を撮影出来る
ドラレコを取付けます。
後方カメラはこの位置かな?
ナンバープレートホルダーと
ナンバープレートの間に両面テープで固定。
モニターに接続して仮電源を流して
諸々の設定を済ませました。
二輪用防水ドラレコも
ドンドン性能が良くなってきて
大陸製でも壊れなければ
しっかり撮影出来るので
画像があれば証拠能力も全然違いますからね。
価格はピンきりですが今まで5台購入して1台ハズレだったかなw
まぁ国内メーカーの物でも4台購入した内1台がハズレだった事もあるし
SDカードとの相性もあるからねぇ。
既にPITは満タン状態になってしまった。
これ以上入庫車両が増えると
梅雨時期はPIT作業が困難になるので
ご予約の無い車両の入庫はお断りする場合がありますので
前もってご連絡を頂ければ助かります。
0号機パンク
ハイエースを車椅子用8ナンバーに登録したので

右後輪がパンクしてた…。
なので今日市役所の福祉課に行き
パンク修理の手続きをする事になった。

障害者国際シンボルマークの
車椅子マークのステッカーを追加で貼りました。
これよく間違えられやすいのですが
車椅子マークは障害者が利用出来る設備、建物、場所を表すマークで
その下の四葉のマークが身体障害者が乗っていると言う意味のマークで
このマークが付いている車両に幅寄せや割り込みをすると
初心者マーク同様に、道交法の規定で処罰されますので
僕の車に嫌がらせをしないようにして下さい!
コムアキ号チェーンカバー塗装
綺麗になったコムアキ号なんですが、チェーンカバーが錆びていたので

僕の外装を塗装する事もあり
コムアキ号のチェーンカバーも
塗装をしてくれる事になったので

錆を綺麗に除去する事にしました。
ほんと丁度良いタイミングだった。
で、サクサクッとブラストをして

銀ちゃんに渡して塗装をお願い。
これでコムアキ号の唯一残念だった所も
綺麗に仕上がります。
1号機火災からの復活への道その15
他車種組替えフロントフォークのカートリッジに入っている

早速入れ替えてみました。
サイズもピッタリだったので
一安心です。

オイルを入れて、組立てました。
【フォークオイル覚書】430cc油面130mm
スプリングはノーマルです。

減衰も良い感じなので
後は車体に取付けてから
イニシャル調整をするだけかな。

ドラレコを取付けます。
後方カメラはこの位置かな?
ナンバープレートホルダーと

モニターに接続して仮電源を流して
諸々の設定を済ませました。
二輪用防水ドラレコも

大陸製でも壊れなければ
しっかり撮影出来るので
画像があれば証拠能力も全然違いますからね。
価格はピンきりですが今まで5台購入して1台ハズレだったかなw
まぁ国内メーカーの物でも4台購入した内1台がハズレだった事もあるし
SDカードとの相性もあるからねぇ。
この記事へのコメント
1. Posted by 障害をもつ者より 2019年06月11日 08:39
あなたは、リスクを身体に背負っているのは理解できます。しかし、これだけ自分でできる事が沢山あるのに受給されているのには不快でなりません。そのシールにしても、絡まれたりするのを避けるために使うものではありません。お願いですから、障害者を盾に不要な発言をしないでいただきたい。これをみた方たちが、誤解を起こしかねません。ブログ見なければいいとおっしゃるとは思います。しかし、良識あり息子さんがお医者様という立場の方なら.理解していただく事を祈ります。
2. Posted by PeKe 2019年06月11日 09:27
>>1
障害をもつ者よりさんへ
はじめまして、ご意見ありがたく頂きました。
確かに自分で出来る事が沢山あるかも知れませんが
出来ない事も沢山あります。
運転は出来ますが、法定速度で走ると煽られます。
実際絡まれた事もあります。
ここまで自分で出来る事を増やす努力をしたから
色々出来る障害者になっただけです。
貴方がどのような障害をお持ちか存じませんが
出来る障害者と出来ない障害者の壁を作っているのは自分自身ではないですか?
障害の大小、出来る事の多い少ないで僕の心の苦難、苦悩は分かりませんよね?
それを不快と取られるのなら仕方がありません。
当然ですが僕にも出来ない壁も沢山あります。
満員電車に乗った時、それは恐怖でしかありませんでした。
歩くのが遅いので人が多い所へは行けません。
移動手段は車やバイク、車椅子です。
マークがあろうが無かろうが絡んで来る輩います。
これはそのトラブルを避ける為の自己防衛
身体障害者としての手段であって、自分の身を守る盾です。
このマークについてももっと知ってもらいたいと言う意味もありますし
車を車椅子積載車両にした為貼る必要があるので貼りました。
ご存知かどうかわかりませんがそうしないと8ナンバーは警察に止められます。
駐車場に車椅子マークがあっても平気で健常者が
車を止める日本人が多く困る事もある日本の社会
車椅子専用駐車場にそう言う車を止めないようにする為に
置かれているパイロン、一体誰がそのパイロンを動かしてくれるのでしょう?
ご存知とは思いますが日本はそんな良識しかない国で
その国から頂いた権利を最大限行使しているだけで
不正に受給もしていませんし、不正に使用もしていません。
息子が医者だからとかは全く関係の無い話です。
障害をもつ者よりさんへ
はじめまして、ご意見ありがたく頂きました。
確かに自分で出来る事が沢山あるかも知れませんが
出来ない事も沢山あります。
運転は出来ますが、法定速度で走ると煽られます。
実際絡まれた事もあります。
ここまで自分で出来る事を増やす努力をしたから
色々出来る障害者になっただけです。
貴方がどのような障害をお持ちか存じませんが
出来る障害者と出来ない障害者の壁を作っているのは自分自身ではないですか?
障害の大小、出来る事の多い少ないで僕の心の苦難、苦悩は分かりませんよね?
それを不快と取られるのなら仕方がありません。
当然ですが僕にも出来ない壁も沢山あります。
満員電車に乗った時、それは恐怖でしかありませんでした。
歩くのが遅いので人が多い所へは行けません。
移動手段は車やバイク、車椅子です。
マークがあろうが無かろうが絡んで来る輩います。
これはそのトラブルを避ける為の自己防衛
身体障害者としての手段であって、自分の身を守る盾です。
このマークについてももっと知ってもらいたいと言う意味もありますし
車を車椅子積載車両にした為貼る必要があるので貼りました。
ご存知かどうかわかりませんがそうしないと8ナンバーは警察に止められます。
駐車場に車椅子マークがあっても平気で健常者が
車を止める日本人が多く困る事もある日本の社会
車椅子専用駐車場にそう言う車を止めないようにする為に
置かれているパイロン、一体誰がそのパイロンを動かしてくれるのでしょう?
ご存知とは思いますが日本はそんな良識しかない国で
その国から頂いた権利を最大限行使しているだけで
不正に受給もしていませんし、不正に使用もしていません。
息子が医者だからとかは全く関係の無い話です。
3. Posted by 障害をもつ者より 2019年06月11日 13:30
確かに、壁を作っていると言われるとそうとられても仕方がないです。すいません。しかし、法定速度内で走るとマフラーは公道で擦るものなのでしょうか?警察の方にあれだけのお世話になったのに、ブログ内であたかも正義と言わんばかりにコメントされてますがいかがなものでしょうか?障害者支援も警察のルールも全て国が作ったルールだと思います。都合のいいように解釈されてませんか?矛盾を感じてしかたないです。申し訳ございません。
4. Posted by PeKe 2019年06月11日 18:38
>>3
障害をもつ者よりさん
まずここは議論をする場所ではない事はお伝えして
コメントはこれで最後にします。
その上で、「はい法定速度で走っていてもマフラーは擦ります。」
乗れば分かりますから、乗ってみては如何ですか?
僕は警察が全て正義だとは思っていません。
何故なら、特に交通課に関して言えば
彼らの仕事は事故処理や交通違反の取締りが主な仕事だからです。
本当にするべき事は交通の安全を守る事が大前提であり
その取り締まり方法が違法な取締りだからです。
そして民事不介入と言う立場から、事故処理はしても
その後の賠償云々には当然関与しませんし、民事裁判にも関与しません。
障害者支援に付いて自分の都合の良いように解釈しても
国や地方自治体のルールがある以上、それ以上の事が出来るのですか?
また支援に付いて発進されていない事も多く
支援を受けれる事をが知らない人も居ます。
貴方は今障害を持っている事、自分はルールに乗っ取っているから
自分ルールを僕に押し付ける事をしていると言う事を理解していますか?
矛盾だらけの日本でも、貴方も恵まれた支援を受けているんじゃないのですか?
僕は自分の事を世間に晒していますが貴方は如何なんですか?
僕は貴方の事を一切存じ上げておりません。
なので一方的な押し付けルールを言われても何も心に響きません。
そこまでルールを仰りたいのであれば匿名では無い所で言って下さい。
貴方の常識は僕にとっての非常識であり、その逆でもあると言う事だと思います。
障害をもつ者よりさん
まずここは議論をする場所ではない事はお伝えして
コメントはこれで最後にします。
その上で、「はい法定速度で走っていてもマフラーは擦ります。」
乗れば分かりますから、乗ってみては如何ですか?
僕は警察が全て正義だとは思っていません。
何故なら、特に交通課に関して言えば
彼らの仕事は事故処理や交通違反の取締りが主な仕事だからです。
本当にするべき事は交通の安全を守る事が大前提であり
その取り締まり方法が違法な取締りだからです。
そして民事不介入と言う立場から、事故処理はしても
その後の賠償云々には当然関与しませんし、民事裁判にも関与しません。
障害者支援に付いて自分の都合の良いように解釈しても
国や地方自治体のルールがある以上、それ以上の事が出来るのですか?
また支援に付いて発進されていない事も多く
支援を受けれる事をが知らない人も居ます。
貴方は今障害を持っている事、自分はルールに乗っ取っているから
自分ルールを僕に押し付ける事をしていると言う事を理解していますか?
矛盾だらけの日本でも、貴方も恵まれた支援を受けているんじゃないのですか?
僕は自分の事を世間に晒していますが貴方は如何なんですか?
僕は貴方の事を一切存じ上げておりません。
なので一方的な押し付けルールを言われても何も心に響きません。
そこまでルールを仰りたいのであれば匿名では無い所で言って下さい。
貴方の常識は僕にとっての非常識であり、その逆でもあると言う事だと思います。
5. Posted by 障害をもつものより 2019年06月12日 01:56
予想通りの回答ありがとうございました。頑張って戦ってください。
6. Posted by PeKe 2019年06月12日 11:50
>>5
ここは議論をする場所では無い事を告げましたが
余りにもコメントの書き込みがしつこく幼稚で
僻みめいた内用ですので、コメントは調査報告後非表示にします。
これ以上の執拗な書き込みを防ぐ為にIPアドレスを拒否設定にしました。
今後事件に巻き込まれる事も念頭に入れ
書き込み主のキャリアを管理しているKDDIにも連絡を入れる事にします。
https://www.au.com/mobile/manner/bbs-troll/
ここは議論をする場所では無い事を告げましたが
余りにもコメントの書き込みがしつこく幼稚で
僻みめいた内用ですので、コメントは調査報告後非表示にします。
これ以上の執拗な書き込みを防ぐ為にIPアドレスを拒否設定にしました。
今後事件に巻き込まれる事も念頭に入れ
書き込み主のキャリアを管理しているKDDIにも連絡を入れる事にします。
https://www.au.com/mobile/manner/bbs-troll/