2018年02月16日

臨時休業のお知らせ3

【臨時休業のお知らせ】
明日2月17日(土曜日)は朝から遠方に
車両引取りなどの為、臨時休業とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。


リプロシートロック蓋付きパーツ図面

一昨日図面が届いたので、何時もお願いしている加工屋さんへ

リプロシートロック図面近日中に送って見積もりをしてもらいます。

一番の問題は製作コストで

製作コストが高ければ

当然販売単価も高くなり

現実的に考えれば、ユーザーが購入を検討するかどうかになります。

良い物を、なるべく安価で出さないとと思っては居るのですが・・・。


大阪H号シリンダーヘッド増し締め

カスタムの妄想が止まらないH号オーナーですが

まずは車検整備などを先行して済ませます。

大阪H号シリンダーヘッド増し締め180216 (1)でまず今日はシリンダーヘッドの

増し締め作業から開始。

スタッドボルトからの

オイル滲みが多くなって来たので

大阪H号シリンダーヘッド増し締め180216 (3)ヘッドカバーを外して増し締め。

特に緩んでいる所は無かったけど

該当箇所のシールワッシャーと

袋ナットを交換して締め直しました。

大阪H号シリンダーヘッド増し締め180216 (4)ヘッドカバーを復旧。

今点火系をウオタニにするかを

妄想中なので、このままIGCは

取外したままにして置きます。

オリンピック男子フィギュアが始まったので

仕事所でも無くなったので取合えず今日はここまで。


ハイエースに工具箱設置

サーキットでのイレギュラートラブルなどに対応出来るように

スナップオンの工具箱を積んでいたのですが

ハイエースにMAC TooLs'工具箱設置 (1)僕のサーキット走行用小物などを

積込むと、スペースの問題で

何かと不便なので、思い切って

MAC TOOLs'の工具箱を購入したので

ハイエースにMAC TooLs'工具箱設置 (2)ハイエースに設置する事にしました。

この時期忙しい所、その設置作業に

下僕3合が時間を作って来てくれました。

以前から計画していたのですが

ハイエースにMAC TooLs'工具箱設置 (3)思っていた以上に工具箱が大きいので

ちょっと苦労してしまってます。

キャスターを取外してタイヤハウスの

上に乗せる様に、板を引きその上に乗せます。

ハイエースにMAC TooLs'工具箱設置 (5)板の上に工具箱を乗せて

下回りを動かない様固定して

出来上がりました。

少々苦労しましたが中々良い感じになった。


peke_cb400f at 18:00│Comments(0) メンテナンス | エンジン

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 

deny from all order deny,allow deny from amazonaws.com deny from sedna-aca.com deny from 52.73.147.241