2018年02月15日

2018初サーキット2

先日、頭痛とめまいが酷かったので
早仕舞いして帰宅し、車を駐車場に止め
降りた時に空を見上げると結構な輝きの光が現れて
フッっと消えた!「おぉ!こいつは見たな!」と思い
嫁に報告すると「何時ものあんたしか見えへんやつか?」
と言うので、「違うがな、空飛ぶやつやがな」「UFOやがな」
的な会話の中で「頭痛とめまいが酷いから横になるわ」
と横になっていると、嫁が「明日には冷たくなっとるか?」と聞く・・・
「いや知らんけど、なっとたらどうすんねん」と聞くと
「取合えず救急車呼ぶわ」で、冷たくなってなかったら?
「チッ」と舌打ちされた・・・そんな嫁ですが
数年ぶりにバレンタインにチョコレートを買ってくれた!
「珍しいやんチョコレート」と言うと「あんた食べたらあかん!」
「何でやねん!」「これ私が食べたかったから買ってきてん」


2018初鈴鹿サーキットROC

関東からプロライダー小室 旭氏が僕達のライディング指導と

CP製バッテンキャリパーの制動性とコントロール性のテスト。

2018初鈴鹿ROC (1)テストで持ち込んだCB400F

国内408cc小室氏の自家用機。

一応サーキット走行仕様になってますが

街乗り仕様と大差はありません。

2018初鈴鹿ROC (2)今回テストしてもらうのは

ノーマルディスクに取付けた

CP製バッテンキャリパーサポートと

リビルド済みのバッテンキャリパー

2018初鈴鹿ROC (3)負の連鎖からレーサーフォアの

バルブの傘が取れてエンジンブロー中なので

今回はZ1で今年初走行になる

まっきーZ1号。

2018初鈴鹿ROC (4)dayさんも仕事の合間を縫って

メカニックのこまっちゃんを引き連れ

鈴鹿入りです。

小室氏に乗ってもらい足回りのセッティング。

2018初鈴鹿ROC (5)この時期忙しいベホリも

仕事の合間を縫って時間的に

1本だけの走行になりますが

今年初走行です。

2018初鈴鹿ROC (6)アニーズ寺田社長もロータスヨーロッパで

様子を見にやって来られました。

この時Y崎さんも居たのですが

どうもB型っぽい感じで熱があり

1本見学して体力のある内に帰られました・・・楽しみにしていたのに残念です。

2018初鈴鹿ROC (7)ベホリベーシック01枠を走行。

人数は少なかったのですが

ゆっくりのグループに囲まれて

クリアラップが取れずに7秒台でした。

2018初鈴鹿ROC (8)久々に乗るまっきーZ1。

フォアに比べて遥かに早いので

ストレートが直ぐに終わり1コーナーが

やってくるらしいけど

Z1で自己ベストを更新したらしい。

2018初鈴鹿ROC (9)dayさんのマシーンに乗る小室氏

リアサスの調整をdayさんに

アドバイスして調整後にライダー交代。



2018初鈴鹿ROC (11)そんなdayさんもリアサスを調整した

マシーンに乗り、自己ベストを更新したらしい。

皆良いよなぁ・・・僕も体調さえ良ければ

走っていたのに・・・残念です。

2018初鈴鹿ROC (13)小室氏も自家用機に乗り換えて

ブレーキの制動とコントロール性のテスト。

テスト結果は良好でした。

このスタイルで4秒台で走る小室氏

流石プロライダーですね、次はつくばサーキットでテストです。

まぁ基本街乗りで使う分には全然問題は無いのですが

これでプロライダーのお墨付きとなりました。

2018初鈴鹿ROC (14)帰りは皆で亀八食堂へ

トレーニングとカロリーを押さえている

小室氏にはサーキットを走るより

中々厳しい状況ですが

反省会を楽しくしてたら、声が大きいと亀八のおっちゃんに怒られましたw


大阪H号車検点検

今日も頭痛とめまいがありますが

追加カスタムの見積もりも頂ているので、仕事しないと・・・

大阪H号車検整備 (1)まずはエンジンオイルを抜きます。

おっと!オイルが出ないので

レデューサーが付いていると言う事なので



大阪H号車検整備 (2)反対側に周り

オイルフィラーキャップを開けると





大阪H号車検整備 (3)勢い良くオイルが出始めました。

クランクケース内が真空になるので

オイルが落ちて来ないんですねー。

負圧効果以外にもエンジンオイルの

酸化防止にもレデューサーは良いんですよ。

大阪H号車検整備 (4)1年物のブレーキフルード

2016年に10年放置から蘇り

ブレーキフルードを入れ

2017年にハヤシキャスト化と同時に

大阪H号車検整備 (5)アゲイン製ブレンボキャリパーに交換。

そして、今日ブレーキフルードを

1年で交換したのですが

よくよく考えると、Wディスク化するので

またブレーキフルードを抜かないと・・・しまったわ。

あかん、また頭痛が激しくなってきた・・・

今日も早く帰りますわ・・・


peke_cb400f at 16:00│Comments(0) レーサー | メンテナンス

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 

deny from all order deny,allow deny from amazonaws.com deny from sedna-aca.com deny from 52.73.147.241