2017年12月31日
大晦日もお仕事中
昨日は息子夫婦が帯広から帰省して来たので
関空までお出迎えしてから
お昼を食べながら、慣れない地での新婚生活の話やら
また改めて落ち着いてからのご報告になる事やら
色々と話をしている最中に
息子の携帯には病院からの電話が引っ切り無しに掛かってきて
「何とかを何g投与して、どうのこうの・・・」と指示を出していた。
お正月休みも受け持ちの患者さんがいるので
元日には帯広に帰るらしい。
そんな中、数時間しか息子夫婦とは一緒に居れず
今度は嫁の実家へ向かう為、京都駅まで送った。
一緒に酒も飲む時間すら無かったのが悲しい・・・
仕事納めの閉店間際の男
29日は仕事納めの日で早仕舞いするつもりでいた所へ
2017年も最後の最後まで
閉店間際にやって来る男。
今年もこれで閉店間際にやって来るのも
終わりかと思うと、何故か感慨深い物がある・・・
銀ちゃん
来年も宜しくね。
ハイエース洗車
鳥の糞や水垢で汚れているハイエースの洗車を
朝から行ってきたのですが
何処の洗車場も長蛇の列・・・
あのぉ・・・僕はここでしか洗車が出来ない・・・
低い車は別の所へ行けば良いのに・・・
とブツブツ言いながら1時間程待って
せっかくなので一番良いコースで
トッピングも全部してやったぜ!
当然、待ってた時間より洗車時間は短いけど
綺麗になった車で新しい年を迎える事が出来ます。
大晦日もお仕事
家に居ると何かと邪魔者扱いされるので、洗車を終えてから出勤。
14号機の臓物を洗浄して
似非WPCで綺麗に処理して
各部品の状態をチェックします。
ピストンは0.25OSを入れるつもりでしたが
バレル研磨してあったシリンダーが
かなりダメだったので0.5mmOSになりました。
さてこの臓物達を綺麗に洗浄。
意外と磨耗が少ない臓物達。
ポジティブストッパーだけ
リビルド品に交換しました。
キックシャフトも全部分解して
綺麗に洗浄してから
似非WPCで仕上げます。
シフトドラムセンターも多少は磨耗してますが
状態としては良い方なのでこのまま使います。
ニュートラルストッパーも新品を
用意してあるのですが、問題ないレベルでした。
まぁせっかくなので新品部品を使います。
洗浄、似非WPC仕上げした
キックシャフトを組付け。
コンロッドも同じく似非WPC仕上げをして
ボルトとナットは新品に交換します。
これで後はミッションベアリング交換と
似非WPC仕上げが終われば
14号機の臓物関係の下拵えは終わります。
今日いや今年はここまで
残りは来年にします。
皆様良いお年をお迎え下さい。
関空までお出迎えしてから
お昼を食べながら、慣れない地での新婚生活の話やら
また改めて落ち着いてからのご報告になる事やら
色々と話をしている最中に
息子の携帯には病院からの電話が引っ切り無しに掛かってきて
「何とかを何g投与して、どうのこうの・・・」と指示を出していた。
お正月休みも受け持ちの患者さんがいるので
元日には帯広に帰るらしい。
そんな中、数時間しか息子夫婦とは一緒に居れず
今度は嫁の実家へ向かう為、京都駅まで送った。
一緒に酒も飲む時間すら無かったのが悲しい・・・
仕事納めの閉店間際の男
29日は仕事納めの日で早仕舞いするつもりでいた所へ

閉店間際にやって来る男。
今年もこれで閉店間際にやって来るのも
終わりかと思うと、何故か感慨深い物がある・・・
銀ちゃん
来年も宜しくね。
ハイエース洗車
鳥の糞や水垢で汚れているハイエースの洗車を

何処の洗車場も長蛇の列・・・
あのぉ・・・僕はここでしか洗車が出来ない・・・
低い車は別の所へ行けば良いのに・・・

せっかくなので一番良いコースで
トッピングも全部してやったぜ!
当然、待ってた時間より洗車時間は短いけど
綺麗になった車で新しい年を迎える事が出来ます。
大晦日もお仕事
家に居ると何かと邪魔者扱いされるので、洗車を終えてから出勤。

似非WPCで綺麗に処理して
各部品の状態をチェックします。

バレル研磨してあったシリンダーが
かなりダメだったので0.5mmOSになりました。
さてこの臓物達を綺麗に洗浄。

ポジティブストッパーだけ
リビルド品に交換しました。

綺麗に洗浄してから
似非WPCで仕上げます。

状態としては良い方なのでこのまま使います。
ニュートラルストッパーも新品を
用意してあるのですが、問題ないレベルでした。

洗浄、似非WPC仕上げした
キックシャフトを組付け。

ボルトとナットは新品に交換します。
これで後はミッションベアリング交換と
似非WPC仕上げが終われば

今日いや今年はここまで
残りは来年にします。
皆様良いお年をお迎え下さい。