2017年12月07日
TMR-MJN入荷予定状況
キャブレターテスト用車両に取付ける予定の初期ロット
ノーマルエアークリーナー用ヨシムラミクニTMR-MJNの
入荷予定が2018年1月20日頃目標で
セカンドロッドになる残りは2月下旬以降になると
ヨシムラジャパンから回答がありました。
セカンドロッドも予約が埋まっており
今の所、その後の納期は未定になってます。
一応セカンドロッドでファンネル仕様を
1基余分に発注してあるので、ご要望があれば
対応は可能だと思います。
marugo号フレーム組立て開始
作業に取掛かれるまでの間と、塗装などが仕上がるまでの間が
長くなってしまいかなりお待たせをしていたmarugo号の組立て作業に
今日から取掛かれます。
まずは養生を綺麗に剥がして
糊を洗浄したりタップを立てたりの
下拵えから
マスキングテープも塗料と同じ温度で
焼かれるので、糊も沸いてしまい
カチカチに固まるので
これを取るのも結構手間なんです。
純正ステムベアリングに変更するので
ベアリングレースを上下とも打込みました。
僕はテーパーローラーベアリングは嫌いなので
やっぱり純正が一番です。
元々メインスタンドは付いて無かったので
今回作業の都合上付けましたが
マフラーもアゲイン製になったので
メインスタンドはあった方が良いと思う。
とりあえずエンジンにフレームを
どーん!
何時もの逆パターンで
エンジンを搭載しました。
部品の発注を忘れていたので
大急ぎでフレーム関係の不足している
交換部品を発注しました。
ステムを取付けて
立たせようかと思いましたが
姫がオイル交換にご来店なので
今日はここまで。
姫号メンテナンス
今度の第二日曜日はCPの月例ツーリングの日なのですが
余りにも寒いので月例ツーリングの予定をしていなかった所へ
姫がメンテナンスにご来店。
何でも下僕2号を引き連れて
岡山までツーリングに行くそうです・・・
(可愛そうな下僕2号・・・)
姫号はエンジンオイルの交換と
オイルフィルターの交換。
エンジンの始動性が悪いので
ポイントの調整を実施。
これで10日のツーリングの準備は整いました。
10日7時にCP集合らしいので、下僕達はそのつもりで準備をしておいて下さい・・・
ヨシムラ手曲げマフラー修理
先日の淡路バイクフェスタで修理仕立ての
当時物ヨシムラ手曲げマフラーが
売れたので、新たに探し出して来た
当時物ヨシムラ手曲げマフラーを
修理に出す事にします。
今回も所々にダメージがありますが
貴重な当時物手曲げマフラーなので
ちゃんと修理してもう一度この世に
再生させて使います。
まだ修理から1本戻って来ていないので
年内の再生は無理だと思います。
もうそろそろ手曲げマフラーも
見つけにくくなって来たので
手に入る内に確保して置かないと!
ノーマルエアークリーナー用ヨシムラミクニTMR-MJNの
入荷予定が2018年1月20日頃目標で
セカンドロッドになる残りは2月下旬以降になると
ヨシムラジャパンから回答がありました。
セカンドロッドも予約が埋まっており
今の所、その後の納期は未定になってます。
一応セカンドロッドでファンネル仕様を
1基余分に発注してあるので、ご要望があれば
対応は可能だと思います。
marugo号フレーム組立て開始
作業に取掛かれるまでの間と、塗装などが仕上がるまでの間が
長くなってしまいかなりお待たせをしていたmarugo号の組立て作業に

まずは養生を綺麗に剥がして
糊を洗浄したりタップを立てたりの
下拵えから

焼かれるので、糊も沸いてしまい
カチカチに固まるので
これを取るのも結構手間なんです。

ベアリングレースを上下とも打込みました。
僕はテーパーローラーベアリングは嫌いなので
やっぱり純正が一番です。

今回作業の都合上付けましたが
マフラーもアゲイン製になったので
メインスタンドはあった方が良いと思う。

どーん!
何時もの逆パターンで
エンジンを搭載しました。

大急ぎでフレーム関係の不足している
交換部品を発注しました。

立たせようかと思いましたが
姫がオイル交換にご来店なので
今日はここまで。
姫号メンテナンス
今度の第二日曜日はCPの月例ツーリングの日なのですが
余りにも寒いので月例ツーリングの予定をしていなかった所へ

何でも下僕2号を引き連れて
岡山までツーリングに行くそうです・・・
(可愛そうな下僕2号・・・)

オイルフィルターの交換。
エンジンの始動性が悪いので
ポイントの調整を実施。
これで10日のツーリングの準備は整いました。
10日7時にCP集合らしいので、下僕達はそのつもりで準備をしておいて下さい・・・
ヨシムラ手曲げマフラー修理
先日の淡路バイクフェスタで修理仕立ての

売れたので、新たに探し出して来た
当時物ヨシムラ手曲げマフラーを
修理に出す事にします。

貴重な当時物手曲げマフラーなので
ちゃんと修理してもう一度この世に
再生させて使います。

年内の再生は無理だと思います。
もうそろそろ手曲げマフラーも
見つけにくくなって来たので
手に入る内に確保して置かないと!
この記事へのコメント
1. Posted by パープルJ 2017年12月07日 18:22
10日ツーリングなんですか?
2. Posted by 下僕2号 2017年12月07日 18:32

下僕希望者いらっしゃいましたら、参加お待ちしております。
3. Posted by PeKe 2017年12月08日 14:35

> 下僕希望者いらっしゃいましたら、参加お待ちしております。
下僕2号さんに女王様のお世話をお任せしっぱなしで
申し訳御座いません!
下僕1号は寒いので今回はパスさせて頂きたいと思います。
下僕3号さんと4号さんは出来るなら参加して下さい・・・w
4. Posted by PeKe 2017年12月08日 14:37

女王様と下僕2号が
新しい下僕勧誘の為に
きび団子を仕入れに行くだけです。
下僕5号になりますか?
5. Posted by げどう 2017年12月10日 00:04
あらら
みんな楽しみにしていると思っていたのになぁ?
みんな楽しみにしていると思っていたのになぁ?
6. Posted by PeKe 2017年12月11日 16:27

> みんな楽しみにしていると思っていたのになぁ?
女王様
どうか!どうかご慈悲を!!