2016年06月12日
二十三回忌
今日は亡くなった嫁の親父の二十三回忌の法要でした。
嫁には「別に来んでもええで」と言われてたので
晴れていたら第三回CPツーリングに行くつもりでしたが
生憎の天候不良だった事と
雨雲の動きを予測してお昼ぐらいまでなら
雨には当らない感じだったので
行って来ました。
読みは的中し、雨が降る前に帰阪出来たのですが…
一人ナイトラーメンツー
と言う訳で昨日は閉店後に一旦自宅に帰って風呂に入り
軽く食事を済ませて
嫁の実家まで高速道路で一っ走り
途中6速8.000rpmでクラッチが
滑り出したと思ったら
到着する間でもうズルズルになってしまった…
取合えず今日帰って来てから部品を発注しました。
21時過ぎに到着したので
取合えず嫁と二人で名物の屋台ラーメン
昨晩は「赤天」へ行ってきました。
多分「赤天」は始めてだったと思うけど
これは癖になりそうな味で
麺も少し硬めの縮れ麺でスープによく合って
チャーシューもトロトロな所と
しっかりした所があってとても美味しかった。
そして今朝は朝から二十三回忌の準備でバタバタとして
お寺で色々あって、嫁に「ちょっと輩って来い!」と
坊主相手に輩ってきました…
こう言う時だけ重宝され使われるのは何時もの事なんだけど…
まぁ1時間遅れでしたが、無事に法要は済みました。
そして、大急ぎで帰路へついたのですが
途中で速度センサーが壊れてしまい
速度が分からなくなったし
クラッチは滑るし、小雨は降るし…
取合えず無事に店に戻って来れました。
クラッチの部品はパーツリストと
にらめっこしながら、多分これだろうと思い
発注しました。
速度センサーの予備が
何処かにあったはずだと探し出して
交換する事にしました。
壊れたセンサーの配線は
途中でハンダで止めてあるので
そこから外して本体を交換。
多分このセンサーが壊れて無かったら
これで復活するはずなんですけど
何故予備が有ったのかを覚えて無い…
まぁこれがダメでも
一台センサーが余る車両があるからねw
嫁には「別に来んでもええで」と言われてたので
晴れていたら第三回CPツーリングに行くつもりでしたが
生憎の天候不良だった事と
雨雲の動きを予測してお昼ぐらいまでなら
雨には当らない感じだったので
行って来ました。
読みは的中し、雨が降る前に帰阪出来たのですが…
一人ナイトラーメンツー
と言う訳で昨日は閉店後に一旦自宅に帰って風呂に入り

嫁の実家まで高速道路で一っ走り
途中6速8.000rpmでクラッチが
滑り出したと思ったら
到着する間でもうズルズルになってしまった…
取合えず今日帰って来てから部品を発注しました。

取合えず嫁と二人で名物の屋台ラーメン
昨晩は「赤天」へ行ってきました。

これは癖になりそうな味で
麺も少し硬めの縮れ麺でスープによく合って
チャーシューもトロトロな所と
しっかりした所があってとても美味しかった。
そして今朝は朝から二十三回忌の準備でバタバタとして
お寺で色々あって、嫁に「ちょっと輩って来い!」と
坊主相手に輩ってきました…
こう言う時だけ重宝され使われるのは何時もの事なんだけど…
まぁ1時間遅れでしたが、無事に法要は済みました。

途中で速度センサーが壊れてしまい
速度が分からなくなったし
クラッチは滑るし、小雨は降るし…

クラッチの部品はパーツリストと
にらめっこしながら、多分これだろうと思い
発注しました。

何処かにあったはずだと探し出して
交換する事にしました。

途中でハンダで止めてあるので
そこから外して本体を交換。

これで復活するはずなんですけど
何故予備が有ったのかを覚えて無い…
まぁこれがダメでも
一台センサーが余る車両があるからねw
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 三代目 2016年06月12日 18:41
奴のフロントに着いてるセンサーを、捥ぎ取っちゃうんですね(笑)
2. Posted by PeKe 2016年06月13日 17:38

え!…
いや…あの…その…
へへへへ