2012年03月16日
凡ミス
バーニッシュブルーを賭けた
バーニッシュブルー最速男対決
負けたらカラーリーング変更?と僕が勝手に言ってますが
いよいよ来月、岡山国際サーキットで行われる
モトレボ2012春の陣で対決が実現します。
某A.S.T氏は昨日、岡山に練習に行ったそうですが
酷い雨の為に練習走行は中止したそうです。
岡山対決は4/22で、前哨戦?の鈴鹿ファン&ラン(4/15)での
舌戦の方が楽しみだったりしてw
オリジナルイグニッションキー
タンク型キーホルダーを取付けた時に指摘されていたキーが
拘って無いとお叱りを受けたので
以前のツーリングの時に、友人から自分のフォアのカギを頂きました。
(年上の方ですがあえてそう呼ばせてもらいます)
物凄く意味のあるカギなので
大事にさせて貰うのは勿論の事
使える様にしたいとも、頂いた時に思いました。
キーシリンダーとシートロックを
このカギに合わせて作っていたのですが
中々交換するきっかけが無かったので…
ついつい伸び伸びになってました。
丁度今日は時間があったので、重い腰を上げて取付けようと
袋から出す時に、手が滑って落下…
僕とした事が、とんだミスを…
仕方なくカバーの手配をしました。
今後の事や、在庫のイグニッションのカバーも
ついでに交換するつもりで10個発注
ついでに分解してみたら
油っ気が全然無くて動きが渋いので


グリスアップと接点を磨きました。
この現行タイプのウイングマークは
拘り度減点、マイナスポイントです…
まぁデジタル化した1号機には
拘り度は有る様で、無い様な…微妙
この辺りのメンテナンス性は悪く
ノーマルの様にイグニッションだけを
抜取る事が出来ないので
メーターも取外します。
無事に交換完了です。
これで5月のツーリングで
突っ込みを入れられる事が無くなったはず
まぁ、何時かやらなければと
思っていた作業なので、良いきっかけでした。
モンキーエンジンケース作業終了
ウエットブラストでお預かりしていたモンキーのエンジンケース
ブラスト後のリタップ作業
それと細かい所にメディアが残ってないか
チェックしながらエアブローです。
クランクケースも同じくリタップとエアブロー
入荷したニードルベアリングを圧入して
完成しました。
定休日以外なら何時でもお越し下さい。
営業時間外でも大丈夫です。
バーニッシュブルー最速男対決
負けたらカラーリーング変更?と僕が勝手に言ってますが
いよいよ来月、岡山国際サーキットで行われる
モトレボ2012春の陣で対決が実現します。
某A.S.T氏は昨日、岡山に練習に行ったそうですが
酷い雨の為に練習走行は中止したそうです。
岡山対決は4/22で、前哨戦?の鈴鹿ファン&ラン(4/15)での
舌戦の方が楽しみだったりしてw
オリジナルイグニッションキー
タンク型キーホルダーを取付けた時に指摘されていたキーが
拘って無いとお叱りを受けたので
以前のツーリングの時に、友人から自分のフォアのカギを頂きました。
(年上の方ですがあえてそう呼ばせてもらいます)

大事にさせて貰うのは勿論の事
使える様にしたいとも、頂いた時に思いました。

このカギに合わせて作っていたのですが
中々交換するきっかけが無かったので…
ついつい伸び伸びになってました。
丁度今日は時間があったので、重い腰を上げて取付けようと
袋から出す時に、手が滑って落下…

仕方なくカバーの手配をしました。
今後の事や、在庫のイグニッションのカバーも
ついでに交換するつもりで10個発注

油っ気が全然無くて動きが渋いので


グリスアップと接点を磨きました。

拘り度減点、マイナスポイントです…
まぁデジタル化した1号機には
拘り度は有る様で、無い様な…微妙

ノーマルの様にイグニッションだけを
抜取る事が出来ないので
メーターも取外します。

これで5月のツーリングで
突っ込みを入れられる事が無くなったはず
まぁ、何時かやらなければと
思っていた作業なので、良いきっかけでした。
モンキーエンジンケース作業終了
ウエットブラストでお預かりしていたモンキーのエンジンケース

それと細かい所にメディアが残ってないか
チェックしながらエアブローです。

入荷したニードルベアリングを圧入して
完成しました。
定休日以外なら何時でもお越し下さい。
営業時間外でも大丈夫です。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 尾張塾 2012年03月16日 18:51
勝か負けるかの一発勝負だな!!
でも
お人好しの良い人なので、
気持ちはコミション無しのNice!!Drawがいいです。
でも
お人好しの良い人なので、
気持ちはコミション無しのNice!!Drawがいいです。
2. Posted by 長老@必殺指摘人 2012年03月16日 22:25
余分な出費までさせて、お疲れさまでした(笑)
でも、やっぱりこれでなきゃ
かく言う、小生は商売物に手を付けては
なので、
キーホルダーは、付けてませんけどねっ
でも、やっぱりこれでなきゃ

かく言う、小生は商売物に手を付けては

キーホルダーは、付けてませんけどねっ

3. Posted by PeKe 2012年03月17日 18:22

> でも
> お人好しの良い人なので、
> 気持ちはコミション無しのNice!!Drawがいいです。
流石!紳士ですね。
当日が楽しみです。
4. Posted by PeKe 2012年03月17日 18:27

> でも、やっぱりこれでなきゃ

> かく言う、小生は商売物に手を付けては

> キーホルダーは、付けてませんけどねっ

当時物キーは元々交換するつもりでいたので
問題ありません。
ただ、中々交換するきっかけが無かったので
ある意味、あの一言で背中を押して貰えたと思ってます。
基本、新製品は自分で使ってみてから
メリット、デメリットを体感してから
人に勧める事にしてますので。
ダメな物は批評せずにそのままフェードアウトかな…