2010年07月17日
退院・祇園祭・夏
今日は、祇園祭の山鉾巡行の日だったんですね
近くだから何時でも見に行けると思ってもう
20年ぐらい見にいってないや・・・
祇園祭が終ると、いよいよ夏本番って感じになりますねぇ・・・
最近の流行物で、全身総刺青キューピー人形ストラップが
今巷で流行っているそうです。
嫁は、そう言うおかしな流行には敏感なので
中々手に入らなかった物らしく
先日やっと入手出来たと喜んでいましたが
見ると、何だかとてもシュールなストラップでした。
何が流行るのか良く分らない世の中ですねぇ・・・
僕も何かヒット商品を考えようかなw
我家が最高
自分の予想よりも早く退院出来たので
少し拍子抜けしている気がしますが
これも、フォアに乗りたい一心で激痛に耐えた結果でしょうか・・・退院の朝、僕を待っていたかの様な
素晴しい晴天です。
土曜日なので看護師の人数も少ないのですが
恒例の退院のお見送りをしてもらい
無事に病院を脱出出来ました。家に帰ってまず、入院患者の
管理タグを外しました。
これで晴れて自由の身になった気分です。
早速家族で退院祝いを
やろうかと思ってお鮨を大量デリバしたけど
息子は不在なので嫁と二人っきり・・・そこへ
弟の嫁が偶然来たので、3人で美味しいお鮨を頂きました。
まぁ嫁同士が揃うと、話題は決まっているので・・・お腹も満たされたので
ガレージへ行きたい所ですが
今日は大人しく部屋で筋トレ
明日から本格的に1号機をトレーニングマシーン化して
某11.500rpm男に負けない様
歩く練習をして
ついでに出来ればダイエットしたいと思って・・・
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by K林より 2010年07月17日 18:30
御退院、おめでとうございます。
いよいよ、第三ステージに突入ですね!1号機と2号機と共に、フル回転でトレーニングを頑張って下さい。(でも、たまには休みも必要ですよ、リカバリーの為にはネ!)それでは、また。
いよいよ、第三ステージに突入ですね!1号機と2号機と共に、フル回転でトレーニングを頑張って下さい。(でも、たまには休みも必要ですよ、リカバリーの為にはネ!)それでは、また。
2. Posted by 九州のゆう 2010年07月18日 01:06

おめでとうございます!
by 南国より
3. Posted by ton 2010年07月18日 10:02
退院おめでとうございます、復活の一歩が始まりました。
4. Posted by PeKe 2010年07月18日 18:33

ありがとう御座います。
> いよいよ、第三ステージに突入ですね!1号機と2号機と共に、フル回転でトレーニングを頑張って下さい。(でも、たまには休みも必要ですよ、リカバリーの為にはネ!)それでは、また。
了解です!
毎日がトレーニングなので
飽きの来ない様頑張ります。
5. Posted by PeKe 2010年07月18日 18:34

>
> おめでとうございます!
>
> by 南国より
ありがとう御座います。
サクセスストーリーを
毎日楽しみにチェックしてますのでw
6. Posted by PeKe 2010年07月18日 18:36

初めましてでしょうか?
記憶違いでしたら申し訳御座いません。
ありがとう御座います。
今後とも宜しくお願いします。