2010年07月13日
砂型?製作
お待たせしました!
アゲイン製リプロメーターセットが、ついに販売開始になりました。
文字盤は398タイプのデザインで175キロ表示
製造先は台湾ですが
クオリティは日本精機その物です。
だって、その工場で作っているんですから。
文字盤の色やカバーの艶に拘ったので
販売開始までこんなに時間が掛かった物です。
値段も¥42.000で手頃だと思います。


型取り
物を作る時に図面を書いたり、作ろうとしている物から寸法を取ったり
その物から直接型を作る場合があるのですが
今回は形のある物から直に型を起こします。
その基の形、素材とは・・・
僕の右足です。
この作業、砂型好きな僕にしてみれば
作業工程が楽しくて仕方ありません
なんせ、一品物ワンオフですからねw
石膏包帯で僕の右足を固めます。
出来ればこの作業は、助手の女性に
お願いしたかった所ですが
ここはおっさんの手で我慢・・・
固まったところでカットして取外せば
右足の外側の型が出来上がりです。
これに樹脂を流し込めば
僕の右足レプリカが完成します。
今度はレプリカに合わせて、右足の装具を作って行くらしいです。
ざっと¥20万弱の装具が、一ヶ月後には完成予定なので
この装具が出来上がれば、そこそこ歩く事ができる様になると思います。
アゲイン製リプロメーターセットが、ついに販売開始になりました。

製造先は台湾ですが
クオリティは日本精機その物です。
だって、その工場で作っているんですから。
文字盤の色やカバーの艶に拘ったので
販売開始までこんなに時間が掛かった物です。
値段も¥42.000で手頃だと思います。


型取り
物を作る時に図面を書いたり、作ろうとしている物から寸法を取ったり
その物から直接型を作る場合があるのですが
今回は形のある物から直に型を起こします。
その基の形、素材とは・・・

この作業、砂型好きな僕にしてみれば
作業工程が楽しくて仕方ありません
なんせ、一品物ワンオフですからねw

出来ればこの作業は、助手の女性に
お願いしたかった所ですが
ここはおっさんの手で我慢・・・

右足の外側の型が出来上がりです。
これに樹脂を流し込めば
僕の右足レプリカが完成します。
今度はレプリカに合わせて、右足の装具を作って行くらしいです。
ざっと¥20万弱の装具が、一ヶ月後には完成予定なので
この装具が出来上がれば、そこそこ歩く事ができる様になると思います。