2010年05月23日
モトレボRd.2
5/29練習走行、5/30モトレボ第2戦
初夏の陣が開催されます。
我、4into1オーナーズクラブのday氏と
アゲイン社長も出場予定ですので
時間のある方は、ツーリングがてら応援に行きましょう。
警察24時
昨日の夕方、凄い数のパトカーのサイレンが鳴り響き
我家の前で凄い騒ぎに・・・俺か?? んな、分けない。
僕の様な小者を捕まえるのに
パトカー10台、警官20人は多過ぎ・・・
挟み撃ちにされた逃走車両のお陰で
我家の前の道路は封鎖です。
何でも、事故を起こした車が逃走したらしいよ。
僕じゃ無くて良かったね。
助けに入ろうとしている風の仲間っぽい893が
警官に食って掛かっていたのが、生で迫力があった。
巣穴検証
金型シリンダーの巣穴に振り回されているこの頃ですが
我家のエンジンのシリンダーをチェックした所
同じ様な巣穴が
同じ所にある物を発見しました。
しかも、2箇所・・・
場所的にはこのスタッドボルトの
奥にある穴の周辺です。
この穴は何の為に開いているのか
見当は付くけど、はっきりとは分りません。
穴は、ガスケットで塞がれてしまう所で
スタッドの位置はプラグホールの所で
オイルには直接触れない場所です。
実はこの穴、繋がっていて
仮に奥の穴にオイルが漏れるのであれば
手前の穴にも流れてくるはずですが・・・
なので、あの巣穴は他に繋がっていると
言う事になるのではないかと思います。
何れにせよ、どうしようもない不具合です。
398シリンダー
お待たせしました。
398シリンダー0.5オーバーサイズが仕上がって来ました。
明日発送予定です。
○様にばれない様に
午前中に時間指定しております。
まぁ、何処のご家庭も恐ろしい方が
いらっしゃる様で、我家だけでは無いと安心しました・・・
総合点検
ハンドルの交換に合わせて、総合点検の車両です。
最近フルレスした車両ですが
こうやって定期的に総合点検を行って
大事にされているのが伺えます。
少し同調が狂っていたので調整を行いました。
ポイントも純正の機械式なので調整です。
定期的に調整すれば、常に絶好調です。
そして、僕のフォアの常備品も増えたので
これで一安心です・・・
もう、スプリングの再メッキ品は
使いません。
初夏の陣が開催されます。
我、4into1オーナーズクラブのday氏と
アゲイン社長も出場予定ですので
時間のある方は、ツーリングがてら応援に行きましょう。
警察24時
昨日の夕方、凄い数のパトカーのサイレンが鳴り響き
我家の前で凄い騒ぎに・・・俺か?? んな、分けない。
パトカー10台、警官20人は多過ぎ・・・
挟み撃ちにされた逃走車両のお陰で
我家の前の道路は封鎖です。
何でも、事故を起こした車が逃走したらしいよ。
僕じゃ無くて良かったね。
助けに入ろうとしている風の仲間っぽい893が
警官に食って掛かっていたのが、生で迫力があった。
巣穴検証
金型シリンダーの巣穴に振り回されているこの頃ですが
我家のエンジンのシリンダーをチェックした所
同じ所にある物を発見しました。
しかも、2箇所・・・
奥にある穴の周辺です。
この穴は何の為に開いているのか
見当は付くけど、はっきりとは分りません。
スタッドの位置はプラグホールの所で
オイルには直接触れない場所です。
仮に奥の穴にオイルが漏れるのであれば
手前の穴にも流れてくるはずですが・・・
なので、あの巣穴は他に繋がっていると
言う事になるのではないかと思います。
何れにせよ、どうしようもない不具合です。
398シリンダー
お待たせしました。
398シリンダー0.5オーバーサイズが仕上がって来ました。
○様にばれない様に
午前中に時間指定しております。
まぁ、何処のご家庭も恐ろしい方が
いらっしゃる様で、我家だけでは無いと安心しました・・・
総合点検
ハンドルの交換に合わせて、総合点検の車両です。
こうやって定期的に総合点検を行って
大事にされているのが伺えます。
ポイントも純正の機械式なので調整です。
定期的に調整すれば、常に絶好調です。
これで一安心です・・・
もう、スプリングの再メッキ品は
使いません。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by たぁ 2010年05月23日 19:43
一旦スリーブを抜き、シリコン塗ったくりで再挿入に一票。
2. Posted by PeKe 2010年05月24日 13:57

もう一回エンジンを開けるのは…
でもね、怪しい薬品が手に入ったので
試してみます。
ヒヒヒ