2010年05月12日
モトレボ練習走行&テスト
朝からフォアでアゲインまで出掛けて
20時頃に家に帰ってきました。
嫁から「今日はバイク壊れなんだの?」と言われた・・・
「そうそう毎日壊れる訳ないやろ」と心の中でぼやき・・・
練習走行のお手伝い
今月末に開催されるモトレボの練習走行の
お手伝いに行って来ました。
早朝から出発なので、自宅を6時に出発
アゲインでdayさん、H脂と待ち合わせ
荷物の積込みです。
練習走行スタート時間ギリギリに到着
ササッと準備を済ませて
足回りの最終確認です。
今回の練習の目的は
足回りのセッティング確認と
レデューサーの効果を見る事です。
ツインリードが間に合わなかったので
今回はシングルリードバルブを使用
昨日までの雨で気温も低く
路面も若干ウエットでしたが
練習走行の割りに早い!
タイムもコンスタントに
2分を切って走ってます。
足回りのセッティングも上々の様です。
軽く流しているはずなのですが
車体はべったりと倒れていますね
このヘルメットの奥の笑顔w
良いタイムが出ている証拠ですね。
タイヤは・・・
使ってはいけない所まで行ってます。
これ以上は危険です。
良く持ちますねこのディアブロ
57秒に手が届く手前で
遅いR1に邪魔されてしまいましたが
練習でこれだけ走れれば上出来です。
レデューサーの効果もバッチリの様で
シフトダウンで後輪がロックしないので
全体的に車速が落ちないのでコーナーの立上りもスムーズな様です。
dayさんはバイクの仕上がりに
僕はレデューサーの効果に
H脂は偶然来ていたポルシェに
それぞれ興奮する所は違いますが
良い結果が得られた一日でした。
今回も優勝は頂きのようですね。
20時頃に家に帰ってきました。
嫁から「今日はバイク壊れなんだの?」と言われた・・・
「そうそう毎日壊れる訳ないやろ」と心の中でぼやき・・・
練習走行のお手伝い
今月末に開催されるモトレボの練習走行の
お手伝いに行って来ました。
アゲインでdayさん、H脂と待ち合わせ
荷物の積込みです。
ササッと準備を済ませて
足回りの最終確認です。
今回の練習の目的は
レデューサーの効果を見る事です。
ツインリードが間に合わなかったので
今回はシングルリードバルブを使用
路面も若干ウエットでしたが
練習走行の割りに早い!
2分を切って走ってます。
足回りのセッティングも上々の様です。
車体はべったりと倒れていますね
良いタイムが出ている証拠ですね。
使ってはいけない所まで行ってます。
良く持ちますねこのディアブロ
57秒に手が届く手前で
練習でこれだけ走れれば上出来です。
レデューサーの効果もバッチリの様で
シフトダウンで後輪がロックしないので
全体的に車速が落ちないのでコーナーの立上りもスムーズな様です。
僕はレデューサーの効果に
H脂は偶然来ていたポルシェに
それぞれ興奮する所は違いますが
良い結果が得られた一日でした。
今回も優勝は頂きのようですね。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by day 2010年05月12日 22:30

新兵器レデューサーの威力は中々のものです。
H脂さんの足回りセッティングとクロスしていいタイムが出せました。
今度は更にRファイナルを1丁落としてコーナーの突っ込みにチャレンジです。
2. Posted by PeKe 2010年05月13日 16:05

> 新兵器レデューサーの威力は中々のものです。
> H脂さんの足回りセッティングとクロスしていいタイムが出せました。
> 今度は更にRファイナルを1丁落としてコーナーの突っ込みにチャレンジです。
お疲れ様でした!
モトレボ当日が楽しみですね。
今度の堺で開催されるミニ4
6時間耐久レースにもレデューサーを使うそうなので
優勝を期待していますよ!!
3. Posted by 逆抜重男 2010年05月13日 18:03
バッチし三角形で抜重できてますね〜、カッチョいい
僕も早くマスターしないとまた飛び出るな(T_T)/~
僕も早くマスターしないとまた飛び出るな(T_T)/~
4. Posted by PeKe 2010年05月13日 19:05

> 僕も早くマスターしないとまた飛び出るな(T_T)/~
お互い奥飛騨で飛び出ないように
仲良く走って下さい…