2010年05月08日
オイルキャッチタンク
FourSeasonオリジナルオイルキャッチタンクの件で
何件かお問い合わせを頂いておりますので
少しお知らせしておきます。
初回製作ロッド数は少量なので、予約と言う形で承っております。
予約者数が多い場合は、随時製作ロッドを増やすとは思います。
予約の受付は、FourSeasonかCustom Paranoia/G2若しくは
PeKeまでご連絡下さい。
既に何件か予約を頂いておりますので
製作予定数の残りが僅かになっておりますので
ご入用の方は、お早めに。
2号機テスト走行
明日のツーリングに備えて
2号機のテスト走行をやっておこうと思い
午前中に走ってきました。
この速度警告灯なんですが
2号機の場合、速度警告灯ではなくて
エンジンが温まると点灯するので
Warning(警告)ではなく
Warmer(温まる)ですw
状態の良いウォーニングユニットはあるので
その内交換します・・・
軽く走って問題なんて無いと思っていたら、突然エンジンストール・・・??
ガス欠?そんなはずは無いと思いながらリザーブに切り替えて
暫らく走ると、また同じ様にストールする???
フェールコックが詰まっているのかと思いながらガレージでチェック
多分このタンクキャップが錆びて
穴が詰まってタンクに空気が入らなくなり
キャブにガソリンが落ちないんじゃないかと
思うのでこのキャップを
再メッキ品と交換する事にしました。
ずっとほったらかしだから
こう言う事になるんだろうね・・・
交換してから再度テスト走行・・・
少しはマシになったけど、まだフン詰まり気味なので
今度はコックのストレーナーを
交換してみようと、予備品をチェック
これだけあれば交換するにも問題なしです。
コックを外してみると・・・
案の定ゴミだらけなので
取合えずストレーナーだけ交換
タンク内はまた今度にしよう・・・
またまたテスト走行でチェック・・・ちょっと良くなった程度かなぁ
少し不安は残りますが、何とかなるでしょう・・・
オイル漏れも酷いので
近日O/H予定と言う事で・・・
ちょこっと試運転のはずが
結局一日掛かりっきりになってしまった。
取合えず明日はツーリングに出発します。
いつの間にか参加メンバーが5台になったので
ルートをちゃんと計画中です。
1号機の代えのタンクが
塗装から仕上がってきたので
取りに行って来ました。
タンク内の錆も綺麗になっているので
使うのが勿体無いぐらいです。
408タンクなのですが、黄色が好きなのでこの色です。
なので、ロゴサイズも398用になってますけどね。
何件かお問い合わせを頂いておりますので
少しお知らせしておきます。
初回製作ロッド数は少量なので、予約と言う形で承っております。
予約者数が多い場合は、随時製作ロッドを増やすとは思います。
予約の受付は、FourSeasonかCustom Paranoia/G2若しくは
PeKeまでご連絡下さい。
既に何件か予約を頂いておりますので
製作予定数の残りが僅かになっておりますので
ご入用の方は、お早めに。
2号機テスト走行
2号機のテスト走行をやっておこうと思い
午前中に走ってきました。
2号機の場合、速度警告灯ではなくて
エンジンが温まると点灯するので
Warmer(温まる)ですw
状態の良いウォーニングユニットはあるので
その内交換します・・・
軽く走って問題なんて無いと思っていたら、突然エンジンストール・・・??
ガス欠?そんなはずは無いと思いながらリザーブに切り替えて
暫らく走ると、また同じ様にストールする???
フェールコックが詰まっているのかと思いながらガレージでチェック
穴が詰まってタンクに空気が入らなくなり
キャブにガソリンが落ちないんじゃないかと
思うのでこのキャップを
ずっとほったらかしだから
こう言う事になるんだろうね・・・
交換してから再度テスト走行・・・
少しはマシになったけど、まだフン詰まり気味なので
交換してみようと、予備品をチェック
これだけあれば交換するにも問題なしです。
案の定ゴミだらけなので
取合えずストレーナーだけ交換
タンク内はまた今度にしよう・・・
またまたテスト走行でチェック・・・ちょっと良くなった程度かなぁ
少し不安は残りますが、何とかなるでしょう・・・
近日O/H予定と言う事で・・・
ちょこっと試運転のはずが
結局一日掛かりっきりになってしまった。
取合えず明日はツーリングに出発します。
いつの間にか参加メンバーが5台になったので
ルートをちゃんと計画中です。
塗装から仕上がってきたので
取りに行って来ました。
タンク内の錆も綺麗になっているので
使うのが勿体無いぐらいです。
408タンクなのですが、黄色が好きなのでこの色です。
なので、ロゴサイズも398用になってますけどね。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by M 2010年05月08日 22:49
お久しぶりです!ツーリング良いですねw楽しんで来て下さいね!!
2. Posted by PeKe 2010年05月09日 22:38

どもです!
楽しんできましたが…先程帰宅です。
別の意味で疲れました。
3. Posted by M 2010年05月10日 21:57
ツーリングお疲れ様でした。5時間道の駅で一人は辛いですね・・・。先日ご相談させて頂いてました、走行中にアクセルを戻した時に音が出ると言っていた件ですが、以前より音が大きくなって来ました。予想ですが、プライマリーチェーンがたるんでいて、アクセル戻した時に暴れて、クランクケースを叩いている様に思えるのですが、その症状であれば、プライマリーチェーンの交換=エンジン全バラと言う作業になるのでしょうか?長文で申し訳御座いません、宜しくお願い致します。
4. Posted by PeKe 2010年05月11日 14:30

普段こんな事にならない様にしているつもりなんですがw
お電話頂いた件、調べてみますので暫らくお待ち下さいね。
都合が合えば、走りましょう!
5. Posted by M 2010年05月11日 22:47
お忙しい時にお電話してすいませんでした。
この単車を登録して来月で一年になります・・・。
今まで不安を抱えたままの状態でやっとキャブが復活したかと思えば次はエンジンが・・・しかも一番ごまかしのきかない場所って(爆)へこみます(涙)
お忙しい時期に申し訳御座いません。宜しくお願い致します。
この単車を登録して来月で一年になります・・・。
今まで不安を抱えたままの状態でやっとキャブが復活したかと思えば次はエンジンが・・・しかも一番ごまかしのきかない場所って(爆)へこみます(涙)
お忙しい時期に申し訳御座いません。宜しくお願い致します。
6. Posted by PeKe 2010年05月12日 21:15

> この単車を登録して来月で一年になります・・・。
> 今まで不安を抱えたままの状態でやっとキャブが復活したかと思えば次はエンジンが・・・しかも一番ごまかしのきかない場所って(爆)へこみます(涙)
> お忙しい時期に申し訳御座いません。宜しくお願い致します。
いえいえ、とんでもないです。
色々と詳しい方にも相談しましたが…
またご連絡致します。
7. Posted by M 2010年05月12日 23:47
お世話になっております。
もしかして予想していた事が的中しましたか

もしかして予想していた事が的中しましたか


8. Posted by PeKe 2010年05月13日 16:07

> もしかして予想していた事が的中しましたか
うーん…
部品が色々と手に入らない所が
中々難しいところですねぇ…