2012年05月

2012年05月31日

何かと忙しくて…3

昨日は青い方とツーリングに行って
その後銀ちゃんとお出掛けして
お店に帰ってから深夜までフォア談義
何だかとってもハードスケジュールな一日で
ブログを更新する時間も無かった…


何時もの俺らーツーリング

水曜日の定休日に合わせて休暇を取った青い方と

俺らーツーリング120530何時もの俺らーツーリングに行って来ました。

本当なら銀ちゃんも一緒に

フォア試乗体験ツーリングに

なるはずだったんだけど

博徒の銀ちゃんはパチンコへ出掛け、7万円いわされたそうで

相変わらずの男前ぶりです…

俺らーツーリング120530 (1)その頃僕達は何時もの抹茶ソフト屋さんが

定休日なので、近くにある別のお店で

美味しい新茶ソフトを堪能してました。



俺らーツーリング120530 (2)俺らーツーリング120530 (3)






俺らーツーリング120530 (4)俺らーツーリング120530 (5)







そして今回のツーリングコースにある車屋さんの駐車場で

古き良き時代の車を見学してました。

ナンバー付な日産プリンススカイラインが素晴しい!


入荷済み部品

ここ数日で色々と部品が入荷してます。

レーサーエンジン用部品入荷まずレーサーエンジン用不足部品

出来る限り純正を投入しました。

多分これで消耗品は揃ったはず

後は、持込部品の不足だけかな…

NDコンタクトブレーカー絶版NDコンタクトブレーカー勿論新品

入荷しております。





強化オイルポンプ14ロット目強化オイルポンプ14ロット目

加工から戻って来てますが

多分直ぐに無くなる予感です。

余るとしたら1個ぐらいかも…

近日中には組立てます。


自慰号、398、レーサー製作状況

ほぼ毎日ブラスト作業に通い詰める銀ちゃん

120529の銀ちゃん29日の夜は仕事帰りにご来店

鼻歌混じりでブラスト中





120531の銀ちゃんそして今日は朝からご来店

本格的にツナギも買ってきてます。





120531の銀ちゃん (1)長時間のブラストに疲れて

最後はこんな感じw

エンジン1基仕上るのに大体3日

立ちっ放しになるので疲れます。

ゲキカラ号398エンジン企画そしてその横でヘッドの

ポート研磨中なゲキカラくん

今日は何故か大忙しな僕…



レーサーエンジンヘッド組付け合間で重量合わせしながら

通販の発送や

月末なので事務処理に追われながら

エンジン作ってます。

レーサーエンジンヘッド組付け (1)バルブ…ピカピカですやん!

素晴しいです。





レーサーエンジンヘッド組付け (2)そしてインナースプリングのシートが不在

見掛ける事も無かったので

最初から自分の在庫から引っ張り出しました。



レーサーエンジンヘッド組付け (3)今日のレーサーエンジンはここまで

今月中に組立てる予定でしたが

果たせずです…

行列の出来る偏ったバイク屋さんなので

忙しくてw

peke_cb400f at 20:09|PermalinkComments(2)TrackBack(0) ツーリング | エンジン

2012年05月29日

西日本ヨンフォアミーティング3

西日本ヨンフォアミーティングが
9月9日(雨天決行)に単独で開催される事が決まりました。
場所は昨年Zミーティングが行われた
淡路島国営明石海峡公園 海側臨時駐車場
昨年幻となった記念ステッカーも配布されるそうです。
主催はBRCになります。
皆で西日本ヨンフォアミーティングを盛り上げましょう!

所で、モトレボ第2戦の申込みが昨日までだったらしく
関西3人の動向を気にしていたのですが
急遽モトレボに参加する事になり
申込みをしたそうです…
まぁ第2戦はエンジンも間に合わないので諦めますが
11月は参戦する方向で調整します。


G号のエンジン

昨日、例の如く閉店間際にやって来た銀ちゃん

強制的にお店を早仕舞いさせられて

ガレージまでエンジンを物色しに行ってきました。

僕は未開封のエンジンを持って来るつもりだったけど

G号用エンジン未開封エンジンはレース用と

1号機の予備エンジンしかなかったので

開封済み、ウエットで軽く仕上た

エンジンにしました。

G号用エンジン (1)スプロケカバーとヘッドは未処置なので

これから暇な時に仕上て行くそうです。

勿論バフってビカビカに仕上るらしい

また、騒がしい日が多くなりそう…


ドカのタイヤ交換

以前から中々タイミングが合わずに、伸び伸びになっていた

ドカタイヤ交換ドカ400F3の前後タイヤ交換と

オイル交換です。

ブレーキパットも交換予定でしたが

パットの残量が結構あったので

ドカタイヤ交換 (1)今回はやりませんでした。

しかしこのタイヤ使い過ぎ…

サイズの関係から今回はBT45をチョイス



ドカタイヤ交換 (2)エンジンオイルとフィルターも交換

オイルにはメタル粉が結構混ざってたので

ちょっと心配です…

エンジン音に注意して下さい。

ドカタイヤ交換 (3)タイヤは2006年物でした…

物持ちが良いと言うか

次のタイヤ交換は2020年頃になりそう…




1号機フロントフォークセッティング

フロント回りのセッティングをやりだしている物の

全然走れてないので、ツーリングで走って

足回りの確認をしている状態です。

1号機フロントフォークセッティング120529今日やっと重い腰を上げて

セッティングをする事にしました。

もう既に前回の記憶も余り無いので

思い出しながらの作業ですが…

1号機フロントフォークセッティング120529 (1)自慰号の足回りの事も

この先考えないといけないので

しっかりと詰めないとねぇ…



1号機フロントフォークセッティング120529 (2)3.000キロ程使ったぐらいのフォークオイル

結構汚れている様に見えますが

全然大丈夫なんですよ。

抜けるだけ抜いて硬いオイルに変更

分解してスプリングやカラーの寸法を思い出しましたが

次までに忘れてるでしょうけどねぇ…

1号機フロントフォークセッティング120529 (3)取りあえずは思惑通りに出来ました。

フォークの延長も取っ払っったので

少しはタイヤの接地感も出ると思います。

明日天気が良ければテスト走行して来ます。



peke_cb400f at 18:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) メンテナンス | カスタム

2012年05月28日

ND製コンタクトブレーカー3

リアルディアゴスティーニ計画の第一歩として
今晩ガレージにエンジンを取りに行って
CPに運んで来る予定です。
取合えずエンジンの分解と手入を始める訳で
恐らくケース類は時間を掛けて
磨き上げるのだろうと思います。
何か、楽しくなりそうです。


昨日のご来店

昨日の夕方、芦屋→姫路→奈良経由で吹田に向かう途中

昨日のご来客お土産を持ってCPに立寄って下さいました。

しかもトランポ用に購入を考えていた

サニトラのロングに乗って来られたので

運転席に座れるかを検証させてもらいました。

サニトラは足が邪魔で僕には乗れない事が分り、諦める事に…

トランポ車欲しいよねぇ…

ある方からお昼過ぎに電話が掛かり

フォアの電装系のトラブルで、#2.3の火花が飛んでないとの事

チェックポイントを伝えて、その後連絡が無かったので

解決したのかと思ってましたが…

18時過ぎ、店の前を一台のフォアが通り過ぎて行くので

良く似たフォアだなぁ…と思っていたら、ご本人登場でした。

昨日のご来客 (1)何とか復活して試運転がてらご来店

念の為、点火時期をチェックしたのですが

どうやらポイントに少々問題がありそうなので

既にメーカー廃盤になった新品の(テスト用)

ND製コンタクトブレーカーASSYに交換してみたら問題ないので

原因は経年劣化によるコンタクトブレーカーの不良と断定

いつ再発するか分らない状態の中で、元に戻すと再発したので

取合えず、中古良品と交換しました。

ND製の新品コンタクトブレーカーASSYは恐らく

もうここにあるだけかも知れない、早い物勝ち状態

手に入る内に手に入れないと、その内無くなっちゃいます。


レーサーエンジン 重量合わせ二日目

相変わらず朝からシコシコと重量合わせ…

スプリング重量合わせ、二日目あと2個なんだけど…もう腕が限界だし

今日の分の気力も使い果たしたので

また後日です。

明日にはステムシールも入荷するだろうから

ヘッドが組立てれる様になるはずで、ヘッドが出来上がれば

腰上の組立てに掛かれます。



peke_cb400f at 18:00|PermalinkComments(4)TrackBack(0) 電装品 | レーサー

2012年05月27日

しばいたろかと思う時3

昨日ちょこっと用事で通勤号に乗って
家に帰る途中の裏路地で
軽トラの爺さんが左右を確認せずに
発進して来たので、慌ててブレーキ
一瞬何処かのフォアの様になるかと思いました。
バイクのホーンを思いっきり鳴らしてやりましたが
振り返りもしない…何と言う…
今度は用事を済ませて店に戻ろうとした時
三叉路でバックしている車の前を横切ろうとした時
これもまた、僕の方を一切確認せず
急に前進する60ぐらいのおっさん
全然関係無いけど、立て続けに2回なので頭に来て…
こいつらどれだけ安全確認を怠っているのかすら
分って無い所が余計にムカツク。
僕の家の近所は、無法地帯なのかと思った…
やっぱバイクはでかい音のマフラーが安全だわ


GS400フロント回り交換

以前からご相談頂いていたGS400のフロント周り交換

GS400 2 フロント回り交換フォークからのオイル漏れと

インナーチューブの点錆や

アウターなんかが気に入らなかったオーナー

社外品ですが、ちょっとした掘り出し物を

購入したのでフロント回り一式を交換になりました。

GS400 2 フロント回り交換 (1)オーナーは本当にこのGSが好きで

愛情を持って少しづつこうやって

自分仕様に仕上て行ってます。




レーサーエンジン変態的重量合わせ

バルブスプリングやバルブコッターの重量に幅があり過ぎて

全体のバランスが上手く行かなかったのですが

昨日思い出した事があり、また部品を探してました。

探し物中に発見どうでも良い事ですが

探している内にフォアのメインスタンドが

次々と出て来て、合計10個ぐらい見つかったw

何個あんねん!とビックリでした。

それよりも、探している物が中々見つからず諦めかけていたら

鏡面重量合わせ済みバルブコッター出て来ました!

少しくすんでしまってますが

鏡面仕上げのバルブコッター

変態的な仕上げ形の部品です。

鏡面重量合わせ済みバルブコッター (1)重量も合わせてあります。

多分僕はもう使う事が無いので

これをレーサーに投入します。



今日は暇なのでついでに午後からバルブスプリングの重量合わせ

バルブスプリング重量合わせ一番軽い物と重い物の重量差は

約0.3グラムほど

だけど2個目でもう飽きが来て休憩

手でシコシコと0.3グラム落とすのに

30分ぐらいかなぁ…まぁ飽きない様にやりますわ…


本日のご来店

不思議とこの所モンキーのオーナーの方が多くご来店

本日のご来店120527ご近所の方ですが

今日もまたモンキーです。

カスタムの件で軽くご相談頂きました。

また何時でもお気軽にお立ち寄り下さい。

peke_cb400f at 18:00|PermalinkComments(4)TrackBack(0) 部品 | レーサー

2012年05月26日

積み重ね3

リアルディアゴスティーニ計画は
昨日−8万円だそうで、今月のトータルは
約-50万ぐらいだと思います。
今月の負けで、十分1台行けてると思うのは
気のせいです。
勝つ時は男前な勝ち方なんですけどねぇ…


キャストホイール修正

500cc化に伴い、トルクや速度領域が変わり

足回りに多少の不安要素がある中で

キャストホイール修正キャストホイールのリムが

少々変形しているので

修正する事になりました。



キャストホイール修正 (1)ベアリングは悪くは無いのですが

接触型シール部分が変形しています。

長い目で見るとこの先、水分が入り込み

錆が発生→鋼球が磨耗と言う事になります。

ベアリング自体数百円だし、せっかくなので強制的に交換します。

キャストホイール修正 (2)ベアリングを外したスペーサー部分…

ディスクローターの接地面が軽く腐食

個人的にも嫌だし、気になります。



キャストホイール修正 (3)あースッキリした!

余り見えない所ですが凸があると

ローターの接地抵抗の減少、振れ

ブレーキ鳴きの原因ナドナド影響もあるしね

キャストホイール修正 (4)ベアリングは発注しました。

取合えず仮組みして

修正屋さんに発送です。




レーサーエンジン 腰上準備偏

今日は腰上組立ての下拵えと部品チェックで

また部品を探すとこからです。

レーサーエンジン腰上準備最初に見つけたのがオリフィスバルブ

片側は腐食して中が白くなって

詰まってました。



レーサーエンジン腰上準備 (1)次に強化バルブスプリング

R/Dのデッドストックでしょうか

梱包は古びてますが

中味はしっかりしてます。

重量合わせ純正のリテーナーは

オーナーによって

しっかりと重量を合わせてあります。



重量合わせ (1)じゃぁ!と言う事でコッターも計測

微妙な個体差です。

組合せで何とかなるかな?



重量合わせ (2)強化スプリングは個体差あり過ぎ

削って合わした方が良いかなぁ

要相談ですね。



重量合わせ (3)参考までに強化バルブスプリングの

ジュラルミンリテーナーと

アッパー側のスプリングシートを計測

1つだけ異常に重い…

重量合わせ (4)だがしかし、このリテーナーの重量

-4グラムには魅力を感じます。





重量合わせ (5)両方合わせてもこの軽さ

心配なのは耐久性ですが…





重量合わせ (6)だがその前に…

個体差があり過ぎるゆえ

全然重量が合わないので

飽きて来て…

スプリングの重量を合わせて、ノーマルリテーナーにしまーっす!

ロスの少ないエンジンを作るのは、こう言う細かい事の積み重ね

らしいよ!

peke_cb400f at 18:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 修理 | レーサー

2012年05月25日

レーサーエンジン組立て開始2

今日は生憎の雨で
ドカのタイヤ交換の予定でしたが
日を改めてと言う事になり
作業の予定が空いてしまった。
この雨のお陰で、今日の一日が大変な日に…


レーサーエンジン組立て 腰下偏

今日の予定がぽっかり空いてしまったので

水曜日にレーサーのエンジンを組立てるつもりだったけど

今日やっつけてしまえば、水曜日何処かへ行けるかも!と思い

エンジンの組立てに掛かりましたが…

まっきー号エンジン組立て開始腰下偏持ち込まれたエンジンの臓物を捜すと

何処に何を分けてあるのかが

さっぱり分らず最初にやっと見つけたのが

この辺りの部品。

ここから僕が一日中部品を探す事になるとは…

まっきー号エンジン組立て開始腰下偏 (1)あちこちの箱を探しても見つからなかった

クランクケースのボルトを

最後の箱で発見!…



まっきー号エンジン組立て開始腰下偏 (2)探し出して30分後…

見つけたのがこれだけ





まっきー号エンジン組立て開始腰下偏 (3)取合えずロアケースをセット

クランクベアリングも計測し直して

在庫にあった物で間に合いました。



まっきー号エンジン組立て開始腰下偏 (4)ミッションのガイドピンみっけ!







まっきー号エンジン組立て開始腰下偏 (5)ベアリングのセットリングが

見つからなかったので無い物だと思って

在庫部品から新品を探し出して取付け

フライホイールも後で交換するハメに…

まっきー号エンジン組立て開始腰下偏 (6)ポジティブストッパーと共に

テンショナーアームがもう一つ出てきた!

しかも両方とも軽量化してあるし

セットリングも出てきた…まぁ新品の方が…

まっきー号エンジン組立て開始腰下偏 (7)暫らくするとポジティブストッパーがもう一個…

片方はNGだけど、片方は微妙。

この辺りからめんどくさくなって

強制的にリビルト品と交換です。

まっきー号エンジン組立て開始腰下偏 (12)プライマリーも発見

ワイヤーで縛ってあると言う事は

ダンパーも入っているんだと思い込み…

サークリップがあり過ぎ…

まっきー号エンジン組立て開始腰下偏 (13)オイルシール関係は無いと聞いてたので

これは手配済みです。





まっきー号エンジン組立て開始腰下偏 (14)何故か部品を探すだけで昼も食べれず…

と言うか作業開始から2時間経っても

まだ組立てれず…



まっきー号エンジン組立て開始腰下偏 (15)ダンパー…探して入れました。







まっきー号エンジン組立て開始腰下偏 (16)用意されていたカムチェーンは

カート用の金色のドライブチェーン

これはレーサーにはNGなので

何時もの小判型に強制変更

まっきー号エンジン組立て開始腰下偏 (17)まっきー号エンジン組立て開始腰下偏 (18)因みに







カート用の方は開けれないので箱ごと計測

まっきー号エンジン組立て開始腰下偏 (23)ガイドピンの新品発見…

ふーん…そう言う事ね…

閉める前に見つかって良かった…

この後もまだまだ至る所に罠が…

まっきー号エンジン組立て開始腰下偏 (24)テンショナーセッティングボルトのOリングは

見つけたけどボルトが見つからないので

どうせまた後で出てくるんだろうと

再メッキ品を探してセットしたけど

結局最後まで出てこなかった。

まっきー号エンジン組立て開始腰下偏 (25)この前コンロッドをセットした

大事なクランクをケースから取り出しました。





まっきー号エンジン組立て開始腰下偏 (26)ここで何時もの記念撮影

既に13時…本当ならもう腰下は

余裕で終ってる時間です。



まっきー号エンジン組立て開始腰下偏 (27)クロスミッションの作動をチェック

少し硬いので、要慣らしです。

キックギヤーは取っ払います。



まっきー号エンジン組立て開始腰下偏 (28)既に心は折れてますが…

部品を探している内に何を探しているのかが

分らなくなって、テンショナーダンパー入れ忘れ

危なかったよ…

まっきー号エンジン組立て開始腰下偏 (29)キリの良い所までと思い

ピストンをセットしようと思ったら

サークリップが無い…

完全に心折れて片付けだしたら

ノーチェックの箱を発見…シリンダーを入れてある箱の中にありました。

まっきー号エンジン組立て開始腰下偏 (30)ガバナは直ぐに見つかったけど

スペシャルワッシャーとボルトが無いので

さっさと諦めて再メッキ品を出しました。



まっきー号エンジン組立て開始腰下偏 (31)16時過ぎ…やっと腰下完成

本当なら腰上も終っている時間ぐらい

エンジン組んでるより

部品を探してる時間の方が長かった。

まっきー号エンジン組立て開始腰下偏 (32)腰上で苦労する前に

残りの部品をチェックしてみたら

かなり無いので、在庫部品をまた探して



まっきー号エンジン組立て開始腰下偏 (33)取合えずこんだけ見つけました。

不足分は手配しましたが

今日中の発注にならず月曜日

入荷は早くて火曜日なので

結局水曜日はエンジン組立て集中日…

一応、目標は6月のモトレボに参加出来る様にと…

peke_cb400f at 20:57|PermalinkComments(2)TrackBack(0) エンジン | レーサー

2012年05月24日

リアルディアゴスティーニ3

かなり前から噂で聞いていた
フォア用フロントフェンダーが
BRCさんからリプレイスされました。
スピードメーターワイヤーを通すステー部分は
現行の純正品の様な安っぽい針金では無く
ちゃんとお金を掛けて再現されてます。
まだ現物を見ていませんが
ハイクオリティな物だと思います。
しかもお値段も安いし。


本日入荷の部品達

色々ご注文を頂いておりました部品達が

本日入荷してまいりました。

120524入荷の部品達まずはT様、一生分の+と-の

バッテーリーケーブルと

その他の部品揃いました。

只今発送準備中です。

120524入荷の部品達 (1)398エンジンフルO/H用部品

ストック部品箱から

約7万ちょっとの部品を取出して



120524入荷の部品達 (2)不足分の純正部品が本日入荷して来ました。

こちらで8万ちょっと

合計16万弱になります。



120524入荷の部品達 (3)そしてお待ちかねのチタン用ラージサイレンサー

薄いチタンに合わせて内径を太くして

作ってもらいました。



FCRセッティングとSPI設定早速装着して試運転です。

耳障りな音はラージサイレンサーに

かき消されてます…



FCRセッティングとSPI設定 (1)シフトタイミングの表示は

やはり誤作動してしまいますが

シフトポジションの設定はバッチリです。

FCRもラムエアー付とは言えレスポンス良くて

つながりもスムーズに10.000rpmまで軽く回ります。

マフラーからのアフターファイヤーも無いし絶好調です。

気がついたら、アカン舛泙撚鵑辰討舛腓辰班櫃ご兇犬任…


Z50Zキャブ再調整

この前から色々と悩んでいたZ50Zですが

エンジンを分解してみようかと言う一歩手前で思い止まって

もう一度キャブを原点に戻って調整する事にしました。

Z50Zキャブ再調整まず実油面高さの確認

もう少し上げても良いかも…

でもこれ以上上げると

オーバーフローするし…

Z50Zキャブ再調整 (1)まぁ余計な先入観は無しにして

フラットな考えで着手です。





Z50Zキャブ再調整 (2)キャブの通路をクリーナーで洗浄

油面高さをグンと上げてみました。





Z50Zキャブ再調整 (3)ちょっと上げ過ぎた感じですが

走行中のエンジンストールはなくなりました。

でも路面の凸凹で若干のオーバーフロー

少しだけ下げてガソリンの供給を調整

ガス欠≦オーバーフローで若干のオーバーフロー気味ですが

調子良く走ってくれるので、停車時は必ずコックOFFで!


レーサーエンジン部品チェック

今日から組立て開始予定だったレーサーのエンジンなんですが

伝票処理、事務処理に追われるし、クソ忙しい時に限って

しょうも無い営業が来るしで…と言い訳

レーサー部品確認何処まで部品を準備したのかを

少しずつ思い出して

不足が無いかをチェック

ちゃんとやる気モードです。

レーサー部品確認 (1)やっぱり邪魔の入らない定休日に

集中してやった方が良い感じですねぇ…

水曜日まで下拵えと部品のチェックをして

今月中に形にします!


新たな企画

何時もツーリングで置いて行かれるので

ゼファーを買おうとしていたGちゃんに

足回りマッスル化、エンジンボアアップしたフォアなら

1号機をぶち抜かす事も出来るだろうと空気を入れて

長期計画のパチンコで勝ってフォアを作ろう企画を持ち込んでみた。

新企画パチンコで勝ってフォアを作ろうフォアに対して特に拘りも無いので

節操の無いカスタム車両が作れそうです。

遊びなんであぶく銭で作っちゃおうって感じ

でも、エンジンや足回りはしっかりと作ります。

パチンコで勝った分だけ部品が手に入ると言う

1/1リアルディアゴスティーニ商法ですw

因みに、負けた金額は含まれません。

peke_cb400f at 18:00|PermalinkComments(6)TrackBack(0) 部品 | キャブレター

2012年05月23日

結局の所何処にも行けず!3

「まだ後で良いよ」って事で
本当にずっと手を付けてなかった
レサーのエンジンを
そろそろ組立てに掛からないと
ヤバイ雰囲気になって来ました。
フレームもほぼ仕上がっており
残すはシートぐらいでしょうか…
やる気を出して、何とか今月中に仕上ます!!


朝からPCトラブル

天気も良いので一っ走り行って来ようかと思っていたのに

XPマシーン危うし!お店のPCがご機嫌斜めで

ファンからも異音がしている…

エラーやら強制終了なので

OS側の問題だと思うのですが

再インストールはめんどくさい…

取合えずファンの状態チェックと、埃掃除をやる事にしました。

これが壊れると自作PCのW7を持って来ないと行けなくなるし

ライブメールが未だに使えてないし…ホント使い勝手の悪いW7です。

取合えずXPマシーンは今の所機嫌良く動いてます。


500cc化車両部品待ち

結局何処にも行けなくて、手持ち無沙汰になったので

500cc化車両点検仕上げ500cc化車両を仕上る事にしました。

エンジンオイルを入れてエンジン始動

んー…良く聞くと確かに耳障りな音がします。

タペット音の様なカムチェーンの音の様な…

排気漏れの様な…???

500cc化車両点検仕上げ (1)取合えず原因調査は後ほどで

今回エンジン保護の為

ラムエアーを装着するにあたり

キャブのセッティング変更です。

慣らし走行と安全マージンでMJを#120にしていたのを

#115に取合えず変更しました。

正直ラムエアーが付いているので、これで決まって欲しい感じです…

500cc化車両点検仕上げ (2)ラムエアーにあのベト付くオイルを

染み込ませてFCRに装着完了です。





500cc化車両点検仕上げ (3)ついでに初期伸びしているであろう

カムチェーンの調整を…あ!

強制調整押しボルトのボルトを

交換して無かった…しまった…

500cc化車両点検仕上げ (4)このボルトを交換するだけで

30分も掛かりました…

ボルトを交換する理由は作業性向上と

SUS同士なので焼き付いてしまうからで

これも危うく焼き付くところでした。

500cc化車両点検仕上げ (5)FCRのセッティングとSPIの設定は

まだラージサイレンサーが届いてないので

明日以降になります。

で、異音の原因ですが

これと言ってハッキリしませんが…恐らく

500cc化車両点検仕上げ (6)薄いチタンマフラーが共鳴しているのか

集合部分の隔壁がビビッて

音がしている気がします…?

マフラーを交換してから

異音が聞える様になったのかを聞いてみます。

キャスト修正の件OKです。

peke_cb400f at 20:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0) メンテナンス | エンジン

2012年05月22日

デッドストック イグニッションキー3

530加工520コンバートスプロケットが
意外と程好評なのには驚きました。
早急にメーカーへ発注しましたので
暫らくお待ち下さい。


500cc化車両オイル交換と点検

1.000キロの慣らし走行が終ったのでオイル交換です。

500cc化車両オイル交換モチュール300V、勿体無いですが

役目は終りました。

特にビックリする様な異物はありません。



500cc化車両オイル交換 (1)オイルフィルターも交換です。

オイルを抜いたついでに

諸々の手直しと点検です。



500cc化車両オイル交換 (2)シフトシャフトのオイルシールからオイル漏れ

破壊して取外しましたが

幾ら何でもオイル漏れ早過ぎ…

漏れているところは

オイルシールのリップからではなくケース側から漏れてました。

ハメ合いが緩いので処置してからオイルシールを入れます。

次に、クラッチ側から異音がするとオーナーからの報告がありました。

エンジンを掛けて音の種類を聞き分け様としましたが

500cc化車両R側からの異音?異音が分らなかったので

クラッチカバーを開けて点検します。

クラッチアウターのガタツキ微小

オイルも抜いてあるので念の為

500cc化車両R側からの異音? (1)全部外してチェックする事にしましたが

音が発生している場所は特定出来ませんでした。

抜いたオイルも特に問題は無く…



500cc化車両R側からの異音? (2)更に念には念を入れて内視鏡カメラで

オイルパンに異物が無いかチェック

ギヤーや見える範囲でクランクもチェック

問題無さそうなので、現状復帰します。

SPIを設定する時に走行して異音チェックしてみます。

油温計配線取回し油温計の配線取回しの件ですが

最短ルートで配線しています。

ご参考までに。

あ、多分ステダンを取付ける時に

油温計の配線を挟んだ感じですね…少しダメージが…


398エンジン再生計画

本格的に動き出した398エンジン再生計画

昨日から必要な部品をピックアップして発注しました。

ゲキカラ号398クランクメタル計測部品の発注に合わせて

クランクメタルの計測をして

メタルも一緒に発注しました。

来週ぐらいには腰下を組立てる感じかな?


拘りのイグニッションキー

NOS純正新品のイグニッションキーセットが入荷

新品未使用オリジナルキーセット当時のウイングマーク入りキーで

キーが2本付いてます。

そうそう手に入らない物です。

CPにデッドストックで置いとこうか

どうしようかと迷ってますが…

多分このままだとCPで当然永久保管になると思います。

peke_cb400f at 18:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) エンジン | 部品

2012年05月21日

大阪バイクナイトの動画3

今朝の金環日食見ました?
僕は見たかったけど眠たいので寝てました。
この所夜遅くまで起きているので
毎日が凄く眠いんだけど
夜は何故か眠りが浅いので
朝起きるとしんどくて、熟睡した感が全然ないです。


500cc化車両SPIとスプロケ

昨日の下拵えの後、SPIの取付け位置を

ビジュアル的に考えたけど、これと言って良いアイディアも浮かばず…

500cc化車両SPI取付け完了結局スピード信号変換機の位置は

ここがベストなんだろうなぁ…





500cc化車両SPI取付け完了 (1)SPIの取付け位置も

幾ら考えてもここしか浮かばないので

フォアの場合もうここが

デフォルトと言う事で!

500cc化車両SPI取付け完了 (2)配線を繋いでセンサーの感度を

何時もの様にLEDでチェックです。





500cc化車両SPI取付け完了 (3)感度良好ですね。







500cc化車両SPI取付け完了 (4)後はシフトの設定をするだけです。







500cc化車両ドリブンスプロケット交換70mmワッシャーが入荷して来たので

早速スプロケの交換に掛かりましたが

不在だったワッシャーは

何と、スプロケの裏に隠れてました…

裏にあってもフィキシングボルトのツバと同じ高さなので

意味は無く、しかもダメージまで入ってます。

500cc化車両ドリブンスプロケット交換 (1)普通の520コンバートスプロケットは

このツバが入る溝がありません。





500cc化車両ドリブンスプロケット交換 (2)こちらはフォア用530加工品なので

フィキシングボルトの溝付です。

ボルトも錆で磨り減っているので交換

ダンパーも交換したい所ですが…

500cc化車両ドリブンスプロケット交換 (3)スプロケをセットして

交換完了です。





500cc化車両ドリブンスプロケット交換 (4)隙間

ありません。

後はオイル交換と

諸々の点検を残すのみです。


OBN動画

5/5の吹田SAで開催された大阪バイクナイトの動画がアップされました。



ギンギラ号の回転式ガトリングマフラーのクローズアップや

トライクに跨るりこ嬢や僕らもワンショット入ってました。

peke_cb400f at 18:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 部品 | 電装品

2012年05月20日

負けるもんか。3

来月6月はCPがオープンして1周年を迎える月になります。
負けるもんか。もう1年…まだ1年…
この1年は勉強の1年で
色々な方のお力で何とか持ち堪えました。
この業界ではまだまだ新参者とはゆえ
大事な車両をお預かりして
メンテナンスする上では
プロとしてそんな甘えは禁物。
これからも日々精進して行きます。


川原ナイト

昨晩は久し振りに地元ネオン街の夜でした。

おデートとある方と二人で

美味しい鳥料理で一杯

取合えずビール1杯と

焼酎1本とで

おデート (1)ディープな夜を23時過ぎまで…

出来る事なら

おねーちゃんと過したかった…

また行きましょう。


500cc化車両SPI取付け準備

土日はご来客が多いので本格的に取付けるのは明日から

今日は下準備と、取付け場所の考察。

500cc化車両にSPIメーターアップステーが付いているので

インジケーターの取付け位置や角度をチェック

何処か他に見やすくて

ビジュアル的に良い場所が無いかを考え中

500cc化車両にSPI (1)軽く配線を這わせて

余分な線は最終的にカットします。

B-41ギボシが足りないので

買出しに行って来ました。

500cc化車両にSPI (2)タコメーター信号発生器は

プラグコードに挟むだけです。





500cc化車両にSPI (3)ビジュアル的な所では

スピード信号変換機の取付け位置

マグネットセンサーを取付けるのですが

毎回満足していないので悩んでます。



peke_cb400f at 18:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) Custom Paranoia | 電装品

2012年05月19日

スイカが入荷3

訳合って某所に隔離中の肥後の暴君から
入院中の肥後の暴君から恒例になりつつあるスイカが届きました。
毎度毎度申し訳ないです。
今頃はこんなでっかいナースの○ッ○イを…
羨ましく思いながら
今年の初物を美味しく頂きました。
9月の弾丸ツーリングで
滑らない話とナースの盛り合わせを
楽しみにしています。


昨晩のご来店

閉店間際にお店の電話が鳴り、誰だろうと思っていたら

突然のご来客様東京から里帰り中の方が

わざわざCPまでご来店

既に僕は飲んでましたが

色々とお話をさせて頂きました。

またこちらに来られる様でしたらお立ち寄り下さい。


本日入荷の部品達

1号機のフロントフォークのセッティングがまだまだなので

120519本日入荷再セッティングとフォークオイルの

粘度を上げようと思い#20を発注

時間があれば近日交換予定です。



120519本日入荷 (2)新しいツーリング用のグローブも

発注から3ヶ月でやっと入荷

手がでかいから

中々合うサイズが無いんで…

120519本日入荷 (1)SPIも入荷して来たので

モチュールのガソリン劣化防止剤と

本日発送しました。



120519本日入荷 (3)純正新品、NOSのダイナモカバー







120519本日入荷 (4)袋は汚れてますが

これも純正新品NOSテールレンズ





120519本日入荷 (5)新品タンデムグリップと輸出仕様の

新品ブレーキマスターキャップ

ご入用の方が居られましたら

ご連絡を。


500cc化車両作業開始

今日が土曜日だと言う事をうかつにも忘れていて…

500cc化車両メインスタンド取付け作業は進んでいませんが

取合えずメインスタンドが有るのと無いのでは

作業効率も違うので先に取付けます。

まずメインスタンドストッパーをセット

500cc化車両メインスタンド取付け (1)必要な小物部品を探し出して

取付け準備をしながら

電話対応やご来店の方の対応してました。



500cc化車両メインスタンド取付け (2)取り付けはサクッと簡単に出来たので

このままの調子でリアのスプロケを

交換してと…思っていたのですが



500cc化車両メインスタンド取付け (3)サークリップとスプロケの間に

あるはずの70mmワッシャーが不在

この部品は絶版部品なので

慌ててリプレイス品を発注しました。

多分リアが揺れて見えるのは、このワッシャーが無いからだと思います。

ノーマルホイール、キャストも含めて530から520にコンバートする場合

多くのスプロケットは520の薄さになるので

このスプロケ部分の隙間が広くなります。

特注な訳なのでCPの特注スプロケは

本来の530の厚みの物を加工してもらい

520チェーンに対応する様にして

さらにハードアルマイトで仕上て貰ってます。

peke_cb400f at 18:02|PermalinkComments(6)TrackBack(0) 部品 | メンテナンス

2012年05月18日

その時の為に3

フォアの受難はまだまだ続いているらしい…
【その時の為に】
・人は勘違いや思い込みを正しいと思う
・それを自分に有利に解釈する
・そして些細なウソをつく
・相手が居なければ更に有利にウソをつく
・警察の事故処理係を信用するな
・警察の事故処理係は事故を処理するだけ
・警察が到着する前の写真も重要で新鮮な証拠
・命に関らない状態であれば現場検証に立ち会う
・証拠はその場で集めれるだけ集める
・第三者の証人を直ぐに見つける事
・検察に送られた捜査書類をひっくり返す事は困難
・最終的に裁判になる事を念頭に置いて行動する
・いつ何処で何があって誰が何を言ったのかを正確に記録する
・全てが合理的で不整合の無い事を証明出来る準備をする
・保険屋は金を出さないのが仕事
・言った言わないの話しになる事もあるので会話は録音する
・盗聴じみた録音はアンダーな証拠にしかならない、正々堂々と
まだまだあるけどね。


青い稲妻号オイル滲み修理

昨晩の雨やひょうは凄かったですね。

ひょうの後は竜巻が来るかも知れないと思ったけど

どうしようもないので、酒飲んで酔払ってましたわ…

青い稲妻号ヘッドカバーガスケット交換竜巻が来たらお店は一たまりも無いでしょうね。

そして無事に朝を迎えられたので

入荷してきたヘッドカバーガスケットの交換です。



青い稲妻号ヘッドカバーガスケット交換 (1)例の如く、サクサクッと

ヘッドカバーを取外しました。

カムチェーンが緩んでいるので

後で調整します。

青い稲妻号ヘッドカバーガスケット交換 (2)しっかりと洗浄して液体ガスケットを取除いて

オイルを洗い流してエアブロー

新しいヘッドカバーガスケットを付けて

エンジンに取付け

青い稲妻号ヘッドカバーガスケット交換 (3)全体を目視でチェックして

タペット調整したら終わりです。





青い稲妻号ヘッドカバーガスケット交換 (4)カムチェーンも調整

まっきーさんから貰ったグローブ

重宝してます。




Z50Z取合えず完成

昨晩キャブの油面を少し上げましたが余り効果が無かった…

Z50Z取合えず完成取合えずフォークのオイルシールが

入荷して来たので、先に進みます。





Z50Z取合えず完成 (1)ガイドにオイルシールを装着

オイルシールは簡単にはまるけど

簡単に抜けちゃうので手順的には

どうなんでしょうか?

Z50Z取合えず完成 (2)スプリングとフォークを接続して

ロールピンを打ち込みますが

向きに注意ですね。



Z50Z取合えず完成 (3)中に入れるグリスはワコーズの

お高いグリスを入れました。





Z50Z取合えず完成 (4)取合えず完成ですが

このエンジンひょっとして

ボアアップしてる感じがするんですが…

ガソリンの流れやキャブの具合は

全然問題ないのに、ノーマルキャブでガソリンの供給が

追い付かない理由がそれ以外に見当たらない…


500cc化車両1.000キロ点検

慣らし走行を終えた車両が点検とカスタムで入庫して来ました。

500cc化車両1000キロ点検とカスタムチタンマフラーで軽量化されてます。

オイル交換、フィルター交換

SPI取付け、メインスタンド取付け

ドリブンスプロケット交換などです。

500cc化車両1000キロ点検とカスタム (1)ドリブンスプロはタイミング良く

今日入荷して来ました。





500cc化車両1000キロ点検とカスタム (2)トクチュウカコウヒンの

プレミアムハードアルマイトです。

納期1ヶ月



500cc化車両1000キロ点検とカスタム (3)メインスタンドはストックの中から

具合の良さそうな物をチョイス

残り多分5個?何処かにまだあるかも…



500cc化車両1000キロ点検とカスタム (4)古い塗装を剥離剤で剥して

再塗装の準備





500cc化車両1000キロ点検とカスタム (5)ブラストで綺麗になりました。

明日から諸々の作業に取り掛かります。

何から取り掛かるかは決めてないので

今晩酒を飲みながら段取りを考えます。

おっと、酒の肴を買って来ないと…

peke_cb400f at 18:19|PermalinkComments(0)TrackBack(0) メンテナンス | カスタム

2012年05月17日

楽しく遊んだその後は3

20日の日曜日は70'クラブの月例ツーリング
今月は遊び過ぎているので
フル参加は厳しい状態ですが
何とか時間を作って
せめてお見送りだけでもと思ってますが…
当日までそのお見送りも微妙かなぁ…


青い稲妻号再入庫

13日の日曜日は関西フォア受難の日だったみたいで

西や東でマイナートラブルが頻発してた感じです。

青い稲妻号の不具合チェック走行中にSPIの表示が調子悪くなり

本日再入庫して来ました。

状態を確認すると、どうやら配線の

接触不良だと分ったので場所を探すと

赤色の+配線のハンダ不良だと言う事が判明…僕のミスでした。

−とニュートラルは強く引張り過ぎて千切れました…

原因が分ったので、SPIの復旧は完了しました。

青い稲妻号の不具合チェック (1)次はクラッチレリーズから

ワイヤーが外れた?らしく

一緒にいたくろすひさんが応急処置

開けてチェックしましたが完璧な処置です。

ありがとう御座いました。

青い稲妻号の不具合チェック (2)ヘッドカバーからのオイル滲みも

青い方は気に入らないらしく

ガスケット交換になりました。

費用から考えると、我慢出来るなら

もう少し酷くなってからでもと、一応言いましたが交換です。


Z50Z一部部品入荷

パーツリストの数字が良く見えなくって番号を打ち間違え…

肝心のフロントフォークのオイルシールが入荷遅れです。

Z50Z後一歩キックシャフトのオイルシールと

インシュレーターガスケットは

入荷して来ました。



Z50Z後一歩 (1)でもこれでエンジンオイルを

入れる事が出来るし





Z50Z後一歩 (2)走れないけど、エンジンを掛けて

キャブのチェックも出来るので

まぁ良いかなぁ…

エンジンを始動させた結果

ガス欠状態でエンジンがストールしてしまうのは

余り改善されてい無い感じなので、キャブの再調整をしてみます。


398エンジンO/H計画

398エンジンレストア計画シリンダーのブラスト手直し完了です。

タイミング良くオーナーから電話があったので

今後の打合せを少ししました。



398エンジンレストア計画 (1)それと僕も知らなかったのですが

今月のBGマンスリーで

アゲインピストンが安くなっているので

松永社長に相談して安く分けてもらえました。

これはラッキーでしたね、そうそう悪い事ばかりも続かないですよね。

peke_cb400f at 18:00|PermalinkComments(4)TrackBack(0) 電装品 | エンジン

2012年05月16日

UCC ヨシムラism premium3

柳の下のドジョウ狙いなのか
前回余りにも好評だったので
今度は「UCC ヨシムラism premium」が
6/12から販売されると言う情報を頂きました。
今回は前回の車種を合わせた
計14台で9〜14は色違いです。
で、フォアは黄色って…そんなもん
絶対買うに決まってます!
ムカつくけど、2匹目のドジョウになってやる。
【21時追加】



いきなりツーリング

銀ちゃんの休みと、僕の休みが重なったので

いきなりツーリング企画

プー太郎で暇してるリコ嬢を誘って

これまた休みが重なったインテリアさんの4人で行って来ました。

いきなりショートツーリング銀ちゃんのリクエストで俺らーから

宇治川ラインと琵琶湖でコースを組立て

まずは第一ポイントの俺らーへ11時着

ひょっとしたらつけ麺にありつけるかもと

いきなりショートツーリング (1)思っていて、何を焦ったのか発注ミスで

つけ麺大(麺3玉450グラム)を発注した上に

塩チャーシュー、メンマトッピングの合計4玉…

脂汗を流しながら無理やり詰め込んで

リコ嬢に無理やり食べてもらって、何とか完食…

ダイエットで胃が小さくなっているので、前の様に入りませんでした。

その後腹ごなしに宇治川ラインから琵琶湖の湖東さざなみ街道を走り

いきなりショートツーリング (2)近江八幡の湖畔にある

シャーレ水ヶ浜で休憩

なんだか涼しくてツーリングしてるわぁって

感じで「ええきよっちやったぁー」

いきなりショートツーリング (3)琵琶湖を眺めながらオープンテラスで

奥さん連中と、カップルがいる中

おっさん3人と娘1人のおかしな組合せ



いきなりショートツーリング (4)僕はおいしいスイーツとアイスティー

あれだけ食べたのに

やっぱり甘い物は別腹でした。



IKONスペシャルサス帰りは琵琶湖大橋から湖西161号を

かっ飛んでお店に戻り

インテリア号のリアサス交換

メッキスプリングのスペシャルIKONです。

約150キロのショートツーリング、お疲れ様でした。


明日から通常営業

多分お正月休み以外で、開店してから初めての連休でリフレッシュ

明日から通常通りの営業になります。

XJ400用キャブ近日中に着手溜まっている仕事を消化しないと…

XJ400のキャブO/H

近日中に取り掛かります。



ラージサイレンサーL入荷ラージサイレンサー

この前アゲインに行った時に

持って帰って来てます。

遅くなってすみませんです。

398シリンダーブラスト手直しこの前から気になっていた

398シリンダーの手直しを少しやりました。

硬化したシリンダーOリングが

ついたままだったので外しました。

398シリンダーブラスト手直し (1)最後の処理のエアブローが甘く

白く腐食してしまっているのと

全体的にムラがあったり

ブラストが当ってない所もあるので

398シリンダーブラスト手直し (2)これはちょっとダメなので手直ししときます。

明日は今の所青い稲妻号の

「関西フォア受難の日」の調査入庫だけなので

特別何も無ければサクサクッとね。

peke_cb400f at 19:01|PermalinkComments(2)TrackBack(0) ツーリング | カスタム

2012年05月15日

Z50Z着手3

GWの代休と、疲れと少し風邪気味なので
16日までお休みをしておりご迷惑をお掛けしております。
17日から通常通りに営業してます。

そんな油断しているお昼過ぎに銀ちゃんからの電話が…
銀「明日ツーリング行くで!、ルート考えといてや!」
えぇぇ…マジで…と明日強制連行です。
夕方銀ちゃんがお店にやって来て
銀「あかん!事故った…車廃車や…」
えぇぇ!マジで…話を聞くと
駐車違反の車の間から自転車の子供が飛出して
それを避ける為に電信柱に…
何故かエアバッグが開かず胸を強打して苦しんでいるのに
駐車違反の車は跡形も無く居なくなり
飛出した子供も誰も居なくなったそうです…何と言うカオス…
明日のツーリングは中止やなぁ…と言うと
行くらしい…


1号機修理

良く見る光景の1号機、今年は余り乗れてい無いにも関らず

修理回数は何時もと同じ…かな?…

1号機スタッド交換急遽ツーリングに連れ出されるので

急いで折れたスタッドの処理に掛かります。

普段の行いが良いのか

取りやすい具合にボルトが残ってます。

1号機スタッド交換 (1)今回使ってみるのはBRCのこのボルト

毎回エンジンを弄る度に交換しているスタッド

ある意味今回は諸刃の刃になります。



1号機スタッド交換 (2)それは硬いボルトが最悪な条件で折れた時

ドリルで逆タップの穴が開けれないかも…

と言う諸刃の刃です。



1号機スタッド交換 (3)でもまぁ、これしか無かったので

今回は仕方ないです…

後で手間と費用が掛かる事になる前に

定期的に交換する所と言う感覚で!

1号機スタッド交換 (4)1号機スタッド交換 (5)







今回のツーリングでリアは端まで使えました。

全く滑る気がしません天使も薄ら見えて微笑んでますね

これが悪魔に変わった時が…

フロントの120サイズは使い切れない感じですかねぇ


モンキーZ50Z着手

銀ちゃんの電話で慌てて1号機を修理したので

僕のやる気スイッチが入った勢いでモンキーも作業開始。

Z50ZフロントフォークOH作業の依頼は右側のブーツの交換ですが

O/Hと手間は変わらないし右側だけやっても

宜しくないので両方ともO/Hする事に

勝手に決めました。

Z50ZフロントフォークOH (1)右側のフォークを分解すると

ガイドキャップのオイルシールが変形

このガイドもオーナーが部品を

持ち込まれているので交換なのですが

オイルシールは持ち込み部品には入っていませんでした。

Z50ZフロントフォークOH (2)更に洗浄した部品を良く見ると

右側トップのキー溝が変形してました。

シールと言いこの変形と言い

恐らく前回の作業で何かがあったのかも?

Z50ZフロントフォークOH (3)ここにちゃんと入れずに締めると

貴重な部品が壊れてしまいます。

グリスも当時のままだったかも?

不足部品を手配しました。

Z50ZキャブレターOH次は走行中にエンジンストールする原因と

オーバーフローの為、キャブの分解チェック

その前に、INマニのねじ山上がり修正ですが

キャブとマニに隙間が有る様に…

結果は全体的にトルク不足でした。

Z50ZキャブレターOH (1)取外したキャブのフロートチャンバーを外すと

油面が低すぎる感じです。

恐らくこれがエンジンストールの

主原因だと思うので油面を調整

Z50ZキャブレターOH (2)ネジ山上がりもヘリサートで修正

荒れたマニの面を砥石で磨いて

取り付け準備完了なのですが

ガスケットが不在なので発注

Z50ZキャブレターOH (3)手持ち無沙汰になったので

部品取りのキャブを分解して

良い物、綺麗な物をチョイスして

オリジナルに移植です。

Z50ZキャブレターOH (4)部品取りキャブで気になったのが1基

スロットルバルブの長さが長い事で

貴重な部品なのか良く分りませんが

オリジナルキャブを優先して

綺麗なチョークレバーを移植しました。

Z50ZキャブレターOH (5)分解したキャブを見比べると

フロートの色にも種類があるようですね

MJは全て#60でした。



Z50ZキャブレターOH (6)オリジナルキャブだけMJを押さえるゴムが

フロートチャンバーに入ってました。

やっぱり動いている、いた物が

一番信頼出来ますね。

Z50ZキャブレターOH (7)時期によって違うのか?

フロートのドレンの形が違います。

オリジナルキャブは角がありませんでした。



Z50ZキャブレターOH (8)スロットルワイヤーも外品から

純正に変更して、行けて無いブーツも交換

パイプを支えるステーも綺麗な方を

チョイスして取り付けました。

せっかくなのでINマニと、フロートチャンバーをウエットで仕上げました。

Z50ZキャブレターOH (9)ガスケットは不在ですが

仮付けしてオーバーフローのチェック

全然大丈夫なので

後はエンジンを掛けた時のストールだけ

Z50ZキャブレターOH (10)現行のタンクキャップの事で

モンキーの賢人からご教授頂きました。

何でもストールの要因はこの長いキャップが

走行中にガソリンに浸されて

空気が入って来ず、ガソリンがキャブに流れない事も多いらしい。

Z50ZキャブレターOH (11)この頃のモンキーは

スロットルの戻りが悪いのですが

それでも悪過ぎるので分解チェック

グリップを外してグリスアップすると

Z50ZキャブレターOH (12)しっかりと戻るのですが

グリップを装着すると戻らない…

何処かでスロットルパイプが

拘束されている感じなのでチェック!

Z50ZキャブレターOH (13)原因はこのスロットルパイプを

固定しているこのナベ子ネジが

奥まで入っていないのでグリップが引っ掛かり

戻らなかった事が判明したのですが

Z50ZキャブレターOH (14)これ以上締まって行かないので

ネジ山をリタップして奥までしっかりと締め込み

このナベネジも特殊なので

市販の物は使えないと言う罠

ネジ側も山にダメージがありでした。

これだけやっても少し良くなった程度ですけどね…

あぁ…上の写真、ブレーキレバーのナットも緩んでるし…

Z50Zオイル漏れ シール交換シフトシャフトのオイルシールから

オイル漏れとの事で交換作業

オイルシールは持ち込みで交換完了です。

エンジン番号はアルミのシールなんですね…

Z50Zオイル漏れ シール交換 (1)キックシャフトからもオイル漏れを確認

こちらは交換予定では無かったので

持ち込み部品には不在

これも手配しました。

Z50Z少しダメだし軽くダメだし、良く見ないと気付きません

マフラープロテクターの消え掛けている

オリジナルコーションの文字が上下逆

プロテクターをそっと元に戻しておきました。

Z50Z少しダメだし (1)エアークリーナーのスポンジの中に

あるはずのインナーパイプが不在です。

フタを閉める時にこのパイプが無いと

しっかり締める事が出来ません。

本日はこれまで。

peke_cb400f at 21:33|PermalinkComments(4)TrackBack(0) 修理 | メンテナンス

2012年05月14日

九州、関西合同ツーリング4

昨日店に戻ったのが21時ごろで
流石にヘトヘトになったので
ブログを更新出来ませんでした。
今日はお店も臨時休業にしました。
申し訳ないです。
ちょっと風邪気味なので体調によっては
明日も休ませて頂くかも知れません。
GWの振り替えと言う事でお願いします。


合同ツーリング

恒例の九州、関西4in to1Owner's Ciub合同ツーリングに参加

この12日13日で四国まで行って来ました。

20120512九関合同ツーin四国目覚ましより早く目が覚めてしまったので

6時過ぎに出発、待ち合わせ時間は

8:30〜9:00に淡路SAなんですが

7:15に到着してしまいました…

20120512九関合同ツーin四国 (2)時間潰しにスタバへ

明石海峡大橋を見ながら

カプチーノと軽く朝食



20120512九関合同ツーin四国 (3)暫らくすると

ほぼ定刻に全員が揃いました。





20120512九関合同ツーin四国 (4)皆より少し先に来ていた暴君

バイクから降りると同時に

阪神高速に毒を吐き

僕と服装が被っていると毒を吐きます。

20120512九関合同ツーin四国 (5)今回、四国までは殆ど高速移動

少し抑え気味でしたが

相変わらずのハイペースでした。



20120512九関合同ツーin四国 (6)九州組みと待ち合わせの道の駅

ちょっと遅れるかもと思っていましたが

定刻に到着です。

九州組みも1キロ手前で給油中と連絡があり

20120512九関合同ツーin四国 (7)暫らくすると良い音を響かせて到着です。

先頭は九州の暴君です。





20120512九関合同ツーin四国 (10)久し振りの再会に暫し歓談

九州の暴君は関西車両に付いている

部品のチェック中です。



20120512九関合同ツーin四国 (11)取合えず峠道を目的地までひた走る

そして気が付けばいつの間にか

先頭を走る大人気ない3人だけになったので

後続車を待つ事に…

20120512九関合同ツーin四国 (12)ホテル近くのコンビニで二次会の買出し

九州暴君はと言うと何やら悪巧み中…いや

関西の車両をまだ観察中です。



20120512九関合同ツーin四国 (14)そして無事にホテルに到着

ホテルまでの道のりも楽しい峠が山盛り

少し寒くて距離もあったので結構疲れてます。

ここまで約450キロ。

20120512九関合同ツーin四国 (15)部屋はオーシャンビュー

鯨は見えませんでした。





20120512九関合同ツーin四国 (17)18時、宴会スタート

きっちり2時間飲み放題です。

ASTの社長は胃痛で体調不良…



20120512九関合同ツーin四国 (18)そしてお楽しみのビンゴ大会スタート

この後から少し記憶が曖昧です。

ダイエットで胃が小さくなっているので

結構お腹が一杯で苦しい…

20120512九関合同ツーin四国 (19)九州の長老がゲットしたのは

チャンピオンキャップです。

僕もあとピレリーのチャンピオンキャップで

コンプリートです。

20120512九関合同ツーin四国 (20)僕の出した景品をゲットしたのは

九州のレインボー君

タイミング良く入荷して来たモチュールの

スタビライザー、ウコンの代わりに一気飲みw

そしてディープでコアな二次会へ突入ですが、あんまり覚えてません…

20120512九関合同ツーin四国 (21)そして翌朝…ホテルで飼われている

イノシシに睨みを効かせている九州暴君

勿論イノシシは大人しく従ったそうです。

ビビリ気味の松Ken君はイノシシに逆に威嚇

20120512九関合同ツーin四国 (25)景色の良い所で記念撮影

えっと…誰の銅像だったけ…





20120512九関合同ツーin四国 (32)そして桂浜へ、こっちが坂本龍馬像ですね。

僕と同じ苗字、僕のおじいさんは

四国、徳島出身なので

ひょっとすると?無いよね…

桂浜で九州勢と別れて帰路へ…そしてここから波乱が巻き起こる!

別れ際に何故か1号機のFCR出火事件の話が出て

僕より先に燃やした人が居ると笑いながら分かれて暫らく走ると…

アゲイン社長が「右足燃えてる!」と言うのでビックリ

マジでFCRがまた燃えたのかと思って直ぐに停車して見ると

20120512九関合同ツーin四国 (33)何と、ICレギュから出火…

もう充電が出来ないので

残り350キロ程を節電しながら走る事に

最悪…そしてここから関を切ったかの如く

生き残りサバイバルゲームが始まった…

20120512九関合同ツーin四国 (34)まずはアゲイン号、慣らし中だったので

ここで脱落かと思われたのですが

どうやら店の若い子がオイルを

入れ過ぎていただけでした。

20120512九関合同ツーin四国 (35)次はこの安全を無視したかの様なタイヤが

走りながら崩れて行くのに違い無いと

思っていたのに期待は裏切られ…



20120512九関合同ツーin四国 (36)えーこっちが?って言う感じで

原因はハッキリしないのですが

真直ぐ走らないらしい??

リアサスのセッティング?

そして次は45さんのバイクがトンネルでエンジンストール…

僕ら3人はカッ飛んで行ってしまっているのでAST社長が救出

原因はチョークレバーが上がっていたらしい。

20120512九関合同ツーin四国 (37)バッテリーが死亡寸前で何とかアゲインに到着

直ぐにICレギュを交換してバッテリーを充電

残り9Vを切ってシャットダウン寸前でした。

燃えた原因は恐らく三相交流の1本が

中で断線してショート→発火だと思う。

この前から発電量が低かったので、まず間違い無いと思います。

決して電気を使い過ぎて居る訳ではありません!

20120512九関合同ツーin四国 (38)そして何故か#3のEXスタッドが

ポッキリと折れてました。

去年交換したばかりなのに…

また全換えです…めんどくさ。

20120512九関合同ツーin四国 (40)そしてAST号もオイル漏れ

レースで漏れないのに

何でツーリングで漏れるのか

それはレースよりツーリングの方が

過酷だからです…

僕の総走行距離850キロ、流石に疲れました。



peke_cb400f at 18:00|PermalinkComments(12)TrackBack(0) ツーリング | 修理

2012年05月11日

ガソリン劣化防止剤3

交通量が少なくなった昨晩
青い稲妻号の試運転とSPIの設定で一っ走り
何だか肌寒い夜走りでしたがFCRも快調
SPIの設定が中々出来なかったので
メーカーと相談して改善案を教えてもらって
上手く設定出来たので一安心です。
これで予定通り、今晩納車が出来ます。


節電?昭和47年式

この夏の電力不足に備えて、エアコンの使用をなるべく控えて

扇風機を使う事にしましたが…

昭和47年式昭和47年式東芝製エレクトリックファン

長い事室内で保管されていた物で

ちゃんと動きます。

メーカーHPを見ると発火する恐れあり…

昭和47年式 (1)懐かしい匂いのする代物で

お店の雰囲気にも丁度良いのですが

節電の程は如何な物か…




発送前チェック

マルチテンプメーターを念の為発送前に電源を通してチェックします。

マルチテンプメーター作動チェック電源をバッテリーから取ろうかと思って

よくよく考えると、1号機も青い稲妻号も

同じテンプメーターなので

青い稲妻号から電源を拝借して作動チェック

センサーも繋ぎ替えてチェックしたので

マルチテンプメーター作動チェック (1)安心して今日発送出来ます。

ついでにオイルパスキャップに

センサーをセットしました。

配線は+と-だけなので安心して下さい。

時計は合わせてませんので、そちらの時刻で。


スタビライザー

それはモチュールのガソリン劣化防止剤の事です。

ガソリン劣化防止剤オイルが漏れて車検が切れて放置されている

インジェクションのハーレーや

乗らずにエンジンだけ掛けている

2号機や4号機の

ガソリンが劣化するのを防止して

キャブレターを保護するするケミカル製品

ガソリン劣化防止剤 (1)モチュール本国フランスでは

ホンダ純正部品として販売されている

信頼の高い製品です。



ガソリン劣化防止剤 (2)特に新製品と言う訳では無く

ホンダのロゴが入っていたので

日本での販売は控えていた物です。

最長2年ほど効果があるらしい

ガソリン劣化防止剤 (3)ガソリンが腐ってキャブにダメージを

与える前に入れておくだけ。

モノグサな方にピッタリのケミカル製品です。

1本税込み¥3.150

でも一番良いのは、乗る事が最大のメンテナンスなんですけどね。



peke_cb400f at 18:00|PermalinkComments(4)TrackBack(0) 電装品 | メンテナンス

2012年05月10日

Z50A入庫3

丁度良い天気と気温と風
何でこれが昨日じゃなかったのかと
恨めしく思います。
まぁこれで青い稲妻号のSPIの設定が出来るので
今晩一っ走りして明日には納車出来ると思います。


青い稲妻号のプラグ

FCRをO/Hしたにも関らず、いまいち調子が上がらないので

あちこちのチェックをする事にしました。

青い稲妻号のプラグまずはプラグから

#2が少々黒くてオイルっぽい

最近白煙が出ているのは#2が原因か?

あ!#4のプラグが…

青い稲妻号のプラグ (1)先端が溶けてまっせ

本人が意識しない内に

相当回してるんでしょうか…

大事に至らずに済んだのかな?

青い稲妻号のプラグ (2)強制的にちょっと良いプラグに交換

エンジンを掛けると調子も上がりました。

でも#2のオイル上がりが気になるので

少し様子を見てみます。


実演販売

今日はモチュールの営業さんやワコーズの営業さんが入替わりに…

ワコーズの実演販売何時もの感じの実演販売

今月の押しは洗車グッズ

僕の通勤号で実演です。



ワコーズの実演販売 (1)通勤号は一度も洗ってないので

実演には丁度良いサンプルですね…





ワコーズの実演販売 (2)そりゃまぁ確かに綺麗になり

水も弾きます。





ワコーズの実演販売 (3)ワコーズの実演販売 (4)







ついでに車も…ここまでやらして買わない訳にも行かないので…

参りました。


今日の入荷部品達

ヨシムラのマルチテンプメーターが入荷して来ました。

ヨシムラマルチテンプメーター入荷発送前に念の為

電源を繋いで確認しますので

もう少しお待ち下さい。



OSH6ロット目人気のオイルシールホルダー

6ロット目も完成して入荷

強化オイルポンプは在庫切れなので

今月中には仕上がる様にします。


本日の入庫車両

以前からご相談頂いていたモンキー(Z50A Z50Z)が入庫して来ました。

Z50A入庫気になる所の部品交換と

走行中のエンジンストール

オイル漏れなどの修理依頼です。

これでまた僕の物欲が

刺激されるかと思うと…

peke_cb400f at 18:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 部品 | メンテナンス

2012年05月09日

FCR組み立て3

毎週水曜日毎に天気が悪くなるサイクル…
天気予報の雨雲の動きを見ると
夕方まで大丈夫そうに思えて
危うく出掛ける所でしたが
何とか踏み止まる事が出来ました。
案の定風が冷たくなって、空は黒くなり
カミナリに土砂降りの雨でしたね。


FCRのO/H 組立て編

昨晩はちょっと暇だったので

FCRのOH組立て編あれからFCRを少しだけ組立てました。

2基を連結しただけですけどね

フラットバルブも交換したい所ですが

次回に持ち越しとしました。

FCRのOH組立て編 (1)今日は何時もの如くお昼過ぎまでゴロゴロ

午後から用事を済ませて

またお店に戻って来たのですが

暇なので、サクサクッと連結完了です。

FCRのOH組立て編 (2)ついでにMJも#118から

#115へ変更の夏仕様

もう一つ下げても良いかもね



FCRのOH組立て編 (3)今回交換した部品

バルブのリップシールは毎回

ローラーは今回が始めての交換で

他のOリングは毎回交換しています。

FCRのOH組立て編 (4)ファンネルを付けて取合えず完成

バルブの開き具合を大雑把に合わせて

後は取り付けて同調を合わせるだけ。



FCRのOH組立て編 (5)車体に取付けて同調の準備







FCRのOH組立て編 (6)ペタペタとFCR独特の音が復活

同調もバッチリですが

若干下が濃い感じがしたので

ASを半開転開いてみました。

もうそろそろこのFCRもダメかなと思ってたけど

まだまだ十分使えそうです。



peke_cb400f at 19:06|PermalinkComments(0)TrackBack(0) キャブレター | メンテナンス

2012年05月08日

デジタルバンクメーター3

ちょっと疲れが溜まっているのか
この所朝起きるのが辛い
明日はゆっくり休んで体調を整える事にします。
調子が良ければ、一っ走り行こうと思っているんですが
あっれぇー…また明日の天気が悪いやんか…
もう走る気0


本日入荷の部品達

GW明けに発注した部品が何点か早速入荷して来ました。

部品達フォア用スペシャル仕様のIKONサス

スプリングがメッキになっているので

少々お高いですが中々良い感じです。



部品達 (1)そして僕のジャングルジム化ニューアイテム

デジタルバンクメーター(DBM)です。

その名の通りリアルタイムに

バンク角を表示するメーターで

メモリー機能も搭載されてます。

メーカーサイト:プロテック

部品達 (2)取付けに関して一番時間が掛かったのが

1号機の何処にセットするかを

考えるのに時間が掛かったぐらいです。



部品達 (3)電源とアースを接続して

センサーをシートの下にセットするだけで

車体の傾きがそのまま表示されます。

これで何時ものコーナーを

どれぐらいの角度で走っているのかが分る様になりました。

部品達 (4)こちらはご注文頂いたテンプメーターの

取り出し口を加工中

リプレイスのオイルパスキャップは

肉厚なのでネジを切る事が出来ます。

部品達 (5)後はマルチテンプメーターと

センサーが入荷すれば全て揃います。

多分明日入荷予定なのですが

明日はお休みなので明後日だと思います。

FCRリペアパーツ入荷んで、たった今FCRのリペアパーツが入荷

もう少し早く入荷していれば

組み立てを始めていたのに

どうしよっかなぁ…


398エンジン分解開始

とある方の計画実現の為、微力ながら協力です。

398エンジン分解中そして今日からその計画が動き出します。

まずは398エンジンの分解から

余り僕は手出しをせず口だけ出して

横目で見てるだけです。

398エンジン分解中 (1)あっと言う間にバラバラ

まぁここからが手間隙掛かる訳ですが…

エンジンの中身は思っていた以上に

状態は良い方で一安心です。

398エンジン分解中 (2)限られた時間の中での

エンジンフルO/H作業なので

少しずつですが仕上て行くオーナー



398エンジン分解中 (3)今日は取合えず粗仕上げまでです。

さぁ僕も部品のピックアップとか計測とか

サクサクとやっていかないと

いけませんね!



peke_cb400f at 18:00|PermalinkComments(7)TrackBack(0) 電装品 | 部品

2012年05月07日

FCRのOH3

予想通りと言うか想定通りと言うか
今日はGW明けの発注業務や通販メインで
実務的には、電話の合間に作業するパターン
気が付くともう夕方って感じで
何も出来ない一日だったねぇ


FCR洗浄

昨日分解したFCRの部品を手配して、本体の洗浄。

FCRのOH洗浄スロットルバルブやリンクアームが

ガソリンや埃で粘ついているのを

綺麗に洗浄します。

スロットルバルブのローラーも今回は交換

FCRのOH洗浄 (1)本体も洗浄ですが非分解部分は触りません。

ニードルベアリングの古いグリスを洗い流して

組立てる時に、お高いフッ素グリスを注入



FCRのOH洗浄 (2)トップキャップだけブラストで仕上ました。

何でもかんでもブラストする訳ではありません。

後は部品が入荷してくれば

組立て開始になります。


1号機オイル交換

1号機はエンジンのO/H以外でオイル交換をするのは久し振りかも?

1号機オイル交換何故って、レデューサーで負圧状態なので

オイルが酸化しにくいのと

乾式クラッチなので、クラッチダストで

オイルが汚れない。

1.500キロ〜2.000キロ毎に500cc程注ぎ足しているので

粘度も言う程低下しないのでオイル交換の必要性が低い

では何故今回オイル交換したのか?

只単にオイル内の異物、金属粉のチェックが目的だっただけです。

1号機に使うオイルは300Vなので

1回/3ℓ〜 約1万円〜のオイル代なので

3ヵ月に1回で年間4万円以上それが半分になれば

レデューサーの元もすぐ取り返せるし、燃費だって良いので

意外とエコなバイクなんです。

まぁ、お店としてはオイル交換してもらわないと…



peke_cb400f at 18:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) キャブレター | メンテナンス

2012年05月06日

大阪バイクナイト3

GWも最後の日、相変わらずのややこしい天気でした。
これだけ休みが長いと
今日は何曜日かも分らないぐらいですね。
まぁ、僕は通常通りでしたけど…
部品を注文しようにも世間様はお休みで
明日あちこちと発注業務が忙しそうです。


OBN

昨日の閉店後、僕、銀ちゃん、りこちゃん、ごつお君と娘の

5人のライダーで向かったのは吹田上りSA

ここで昨晩の21時から開催される大阪バイクナイトに行って来ました。

OBN201221時少し前に現地到着でしたが

既に凄い数のバイク達で

SAの一角は埋め尽くされていましたが

70年台のバイクは僕のを含めて3台ほど…

お陰で、僕のバイクに足を止めたり写真を撮ったりとかで

少し僕もご満悦でした。

勿論銀ちゃんのDS4も一目を引くバイクなので

沢山の人に見られてました。

特にあの回転式ガトリングマフラーは人気でしたw

OBN2012 (1)ごつお号も、昨日銀ちゃんに仕上てもらった

外装の塗装が中々決まって良い感じ

そして暫らくすると聞き覚えのある高い声と

あの独特のソフトモヒカンヘアー

DOUBLE-UP M/Cの三倉社長を発見!

今日はH2で参加との事で「ボスも来てるよ」で横を見ると!

OBN2012 (2)PMC正本社長…

相変わらずド緊張している僕です。

二人の間で挟まれた状態で製品の話が…

「ボス、○○の部品作って下さい」

「よし!じゃぁ作ろう」…え!そんなに簡単で良いの…と

僕は思わずコスト計算して、最低ロットを考えてしまう小者です…

でも、これがある意味OBNの本当の趣旨だったりします。

その他にも沢山の知合いの方に偶然遭遇してご挨拶

OBN2012 (3)約2時間の集まりに500台を越えるバイク

空にはスーパームーン

警察もちょろっと出てきましたが問題も無く

11時過ぎに一応終了でしたが

誰かが動き出さないと出られない状態が30分ほどありましたが

僕が暖気を始めるとポチポチ動き始めて

12時過ぎには無事CP到着でした。

OBN公式サイト

1号機バッテリー充電そして1号機は夜の走りには

やっぱり不向きだと言う事がハッキリしました。

なので只今充電中

どうしよう…


FCRフルO/H分解偏

青い稲妻号のFCRを約2年ぶりにフルO/Hします。

青い稲妻号FCRフルOHまずエンジンからFCRを

サクッと取外しーの





青い稲妻号FCRフルOH (1)サクサクッとファンネルと

上下のカバーを取外しーの





青い稲妻号FCRフルOH (2)サクサクサクっとバラバラ

スロットルボディの磨耗

ローラーの磨耗

リンクアームの磨耗状態をチェック

青い稲妻号FCRフルOH (3)勿論ゴム類は全て交換

全体的に汚れが付着しているのが

張り付きの原因になるので

綺麗に洗浄ですね。


本日のご来店

何時もの身内は別として、昨晩遅くまで遊んでいたので

眠たくてウトウトしていたら…

CB!ん?B?…グン仕様の900Fがご来店

お話をしていると

なんとまぁビックリな方でした。

入りにくい店、イカツイおっさんですが

何時でも気楽にご来店下さい。

CB! (1)ツーリング帰りの11もご来店

やはり少しキャブの調子が悪いので

ちょこちょこっと点検、プラグ交換

んー…どうしましょぅ…いっときますかぁ!

peke_cb400f at 18:23|PermalinkComments(2)TrackBack(0) ツーリング | キャブレター

2012年05月05日

本日は晴天なり3

ムカツク位天気の良い一日でしたね。
僕は午前中軽い二日酔いでグロッキー
午後からは暑さでグロッキーな一日でした。

テレビ東京系列(テレビ大阪)の深夜番組
コミックからドラマ化されたクローバーが放送されてます。
その中に時々登場するバイクがCB400Fの408
何故かサイドスタンドが350F用な車両で
ドラマに興味がある訳ではなくて
そこに出てくるフォアを見ているだけなんですが
最近ちょっとハマッて見てます。


早仕舞い

某立ち飲みブログを見ていて

モツ煮込みや焼き鳥がどうしても食べたくなっていた所に

タイミング良く、某青い方とチーマネ氏が揃っているので

久々の飲み会昨日は5時に店を閉めて久々の宴会

生ビールを各2杯ずつと焼酎3本

当然モツ煮込みと焼き鳥を鱈腹頂き

軽い二日酔いです。


2号機4号機動体チェック

2号機は放置プレーし過ぎでバッテリーNGだったので

2号機4号機動態チェック1号機から取外したバッテリーを

2号機に取付けました。





2号機4号機動態チェック (1)今後はもっとマメにエンジンを掛けて

状態を維持して行く事にします。

そう言えば腰上O/H後

1.000キロ程しか乗ってないなぁ…

2号機4号機動態チェック (2)4号機もバッテリーを繋いで動態チェック

こちらはエンジンフルO/H後の走行11キロ

まだ慣らしも終ってませんが

すこぶる快調です。


本日のご来店

開店前のCPで待ち合わせの

俺らー行きご一行様俺らーツーリングご一行様

まぁ軽く1時間待ちコースだと思いますが

10:00前に出発して行きました。



俺らー行きご一行様 (1)俺らーと抹茶ソフトと宇治川ラインを堪能して

CPに戻ってオイル交換

ラーメンの待ち時間も50分程で

あり付けたそうです。

オイル交換のついでに、あちこちダメだししておきました。

某青い方もご来店で、ぷらっと走りに出掛けましたが

渋滞が酷いので直ぐに戻って来て帰宅…

銀ちゃん親子次は銀ちゃん親子もタンデムでご来店

もっと走りたいと言う銀Jrを乗せて

何処かに走りに出掛けて行きました。



ギンギラ号イベントマフラーマフラーのサイレンサーは

イベント用の回転式ガトリングマフラーに

交換されていますw

スーパームーンの今夜のイベント用ですね。

仲良く洗車リコ嬢もご来店して

駐車場で二人仲良く洗車を始め出す

楽しそうですなぁ

ごつお君と娘も来るらしい。

peke_cb400f at 18:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0) メンテナンス | ツーリング

2012年05月04日

GWはメンテナンスウィーク3

今日も特に何も無く暇な一日で
のんびりと某青い方と時間潰しな一日


ストレーナー交換

青い稲妻号のガソリン漏れで、ストレーナースクリーンセットを

青い稲妻号ストレーナー交換交換する事になったので、早速分解

そんなに無茶苦茶な締め方は

してないのですが

ゴムパッキンはこの通りでした。

青い稲妻号ストレーナー交換 (1)タンク側の面も少し荒れているので

砥石で磨いて当りを出しました。





青い稲妻号ストレーナー交換 (2)ストレーナースクリーンセットを交換

費用はコックASSYの半分程です。

取外したスクリーンもまだ使えそうですが

このままポイします。


1号機バッテリー交換

発電量が少ないのはバッテリーが弱っているからかもと

自分の都合の良い様に思い込んで

1号機悪あがき新品に交換する事にしました。

今回はMFバッテリーです。

充電して1号機に取付け



1号機悪あがき (1)このMFバッテリーも

何処まで使えるのかテストを兼ねてます。

エンジンを始動させ電圧を測りましたが…



1号機悪あがき (2)0.5v〜1v程度良くなったぐらいで

大きな変化も無く…

昨日交換したICレギュレータも無実なので

元に戻しました。

夜走るとヤバイ感じかなぁ…


CB1100Rキャブ調整

アイドリングから3.500rpmが濃いのと

加速時にも濃くて黒煙が凄いので

CB1100Rキャブ調整色々と調べてみると

ドイツから帰国子女の11のMJは

どうやら日本の気候に合わないらしいので

取合えずPSで薄くして調整する事に

CB1100Rキャブ調整 (1)加速ポンプ付なので

この辺りも微調整が必要らしく

ノーマルキャブで完調は相当難しいとの事

SJは無くセカンダリーMJからの供給になるので

SJ部分はゴムでメクラしてあるのだが、これが外れている事もあり

そこから余分なガソリンを吸い上げて濃くなる事もあるらしい。

CB1100Rキャブ調整 (2)取合えず黒煙が何とかなるか

PSの開度をチェックすると

1と3/4回開き〜約2回開きの状態なので

1回開に全部揃えてみたけど

CB1100Rキャブ調整 (3)もう少しかな?と言う感じだったので

3/4回開にあわせてみたら

黒煙も無くまずまずな状態ので

これで少し様子を見てもらう事に

後はエアーフィルターを薄いタイプにして空気の流入量を増やすか

いっその事FCR…


398エンジン

某青い方に店番をしてもらい

エンジン保管庫エンジン保管庫に行って398エンジンを物色

どれも悪い物ではないので

運びやすい物を車に積み込み

CPまで運搬

398エンジン外観未開封エンジンなので中の状態は

開けて見ないと分りません

外観は薄汚れてますがどうにでもなります。

ACGとブリーザーカバー

レリーズカバーが不在ですが、どうにでもなります。

398エンジン外観 (1)カムシャフトは磨耗して使えません。

カムチェーンも伸びているので

テンショナーの状態が気になりますが

どうにでもなります。

テンショナーセッティングボルトも健在、スタッドの折れ込みも無し

ヘッド合わせ面にはオイルの滲みがありますが

O/Hするので問題なしです。



peke_cb400f at 18:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0) メンテナンス | エンジン

2012年05月03日

1号機メンテナンス3

GWど真ん中!皆遊びに行っているのか
誰も来ません!!
まぁやる事はイッパイあるので
寂しいけど誰も来ない方が良いかなぁ…

昨日のシリンダーの件でオーナーと打合せ
398ケースに408クランクが乗っかっていたので
方向性を見失ったのか
当初の計画とは違う方向に動き出していたので
幾つかの案を出して方向を修正する事になりました。
以前にも398エンジンに408クランクが搭載されて
しかも上下のクランクケースが別物だった事がありました。
出所の怪しい物はこう言う所が怖いです。


ガソリン漏れ

入庫して来た時に発見したコック部分からのガソリン漏れ

パーツクリーナーで洗浄して放置して様子を見ていたら

青い稲妻号ガソリン漏れどうやらパッキン部分から

漏れている感じです。

408タンクのコックは高いので

ストレーナースクリーンセットを

青い稲妻号ガソリン漏れ (1)部品箱から探し出しました。

新品のコックASSYもあったのですが

どのパターンにするかは

オーナー次第です。

SPIの設定もやらないといけないのですが

道路が渋滞しているのと、天気が怪しいのと

店番がいないので出来ません…ゴメンナサイ。


1号機メンテナンス

全然乗れてない1号機なんですが、乗らなくても劣化は進むのと

この前足回りのセッティング後、阪神高速を走った時に

コーナーの立ち上がりでフロントの接地感が薄いので調整です。

1号機メンテナンスと足回りとかとその前に、ガンダムより見辛いメーターを

少し配置換えしてみました。

ご飯の上にご飯が乗っかっている感じですが

ヘルメットホルダーを取外して

AF計を右側へ移動させたので見やすくなりました。

まぁ、GW明けにもう一つセンサーを取付けるので

その配置も考えないといけないのですが…

1号機メンテナンスと足回りとか (1)次に使わない…僕には使えないリアブレーキ

使えないので放置していると

エアー噛みしてしまい始末が悪くなります。

もう既にスカスカです。

1号機メンテナンスと足回りとか (2)マスターのインナーキットもあるので

何があっても大丈夫なので

とりあえずエアー抜きから開始



1号機メンテナンスと足回りとか (3)ブレーキオイルはこの前替えたところです。

フレームはパウダーコートなので

少々ブレーキオイルが掛かっても大丈夫

だけど、こぼさない方が良いです。

1号機メンテナンスと足回りとか (4)キャリパーはブラックバードのフロントを流用

2系統3ポットキャリパーなので

サムとフットを簡単に使えるのですが

僕にはフットは関係無く、車検対応用です。

で、スカスカの原因はキャリパーのエアー噛みが原因でした。

1号機メンテナンスと足回りとか (5)次に接地感の無いフロントの対策

タイヤにはポッチリがまだ残ってます。

乗り方も後ろ荷重なので

接地感が薄い原因の一つでしょう。

1号機メンテナンスと足回りとか (6)硬いと言われるアルミボディのコニー

僕が乗ると約40ミリ沈みました…

フロントの長さは、この沈み量分は

計算に入ってません…

取合えずバネを硬くして沈み量を15ミリにしましたが

それでもダメなら、IKONサスの購入を考えてます。

1号機メンテナンスと足回りとか (7)フロントは20mmの延長を作って

長さを合わせたのですが

結果的に全て僕の体重が

原因と言う事なので

1号機メンテナンスと足回りとか (8)止む無く10mm突き出しました。

これでテスト走行して

セッティングを詰めて行きます。



1号機メンテナンスと足回りとか (9)バッテリー液もチェック

MINラインなので注ぎ足しました。

まだ2年経って無いのに少し弱いので



1号機メンテナンスと足回りとか (10)ICレギュレーターを交換して発電量をチェック

約0.5v〜1v程発電量がUPしたのですが

マグネットACGローターを付けているのに

発電量がかなり低い…

メーター類で約2v消費していると思われ…

peke_cb400f at 18:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) メンテナンス | 部品

2012年05月02日

猫捕獲3

このGW、週間天気予報では
水曜日の天候はまずまずだったので
鈴鹿のテンションのまま
ぶらっと走って来ようと思っていたのですが
生憎の大雨で何処にも出れませんでした…
まぁこんな日はゆっくり身体を休める日にします。


GW明けの準備

雨なので青い稲妻号に取付けたSPIの設定も出来ないので

GW明けに内燃機屋送りにするシリンダーをチェック

398シリンダーの状態ガスケットを取っ払ってみると…

オイルラインにマイナスドライバーの痕跡

しかも相当酷い状態で

内側も変形してます…

398シリンダーの状態 (1)それも両方共こんな事になってます。

平面研磨では到底カバー出来ない程

ガッツリやられてます。

これはもう…

オーナーと要相談です。

ACGローターブラスト&塗装別のエンジンのACGローターも

錆が酷いのでブラストで仕上げ。

右側は擦れて熱で変色してます。



ACGローターブラスト&塗装 (1)ブシュっとやったいました。

熱で変色した方は左側です。

多少は焼けた跡は残ってますが

まぁ良いでしょう。

ACGローターブラスト&塗装 (2)シリコンワニスで防錆処置をして完成です。

このままの勢いで

レーサーのエンジンを

一気に組立てる予定です。

そうそう、昨日の夕方お店にやって来た猫くん

何か相談があるとの事なので聞くと

赤切符な猫新一号BPで白バイに検挙されて

赤い紙をもらったとの事

基本的に赤は刑事事件なので

ひっくり返す事は余程の事が無い限り無理

しかももうサインしているのでもっと無理です。

累積も含めて合計10点…60日短縮で30日大人しくしてなしさい。

嫁にばれると相当まずいらしいけど

隠し用がないので諦めましょう。

この前のツーリングの転倒も、即日嫁にばれて

公園のすべり台でこけたと言ったそうですが

そんな小学生でも言わない様な言い訳で

ばれないはずは無いです。

peke_cb400f at 18:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) エンジン | 部品

2012年05月01日

セクシーショット3

この所のブログの話題のファンランで
悪い顔の大人達僕が撮影出来なかった唯一の瞬間
悪い顔をしたおじさん達が
シャンパンを飛ばしているのですが
この先には僕が居ます…
まぁ僕も挑発的に最前列に陣取っているので
こうなるのは覚悟の上でしたけどw
何時かは僕もこのお立ち台に
乗ってみたいと思います。
挑発的と言えば
オープンで優勝した足立氏と松永氏
この二人のGOProカメラだけ
後ろ向きにセットされていました。
これも凄い挑発的ですよね。
普通の方は前向きにカメラをセットするんですけどねw


CBR250RRカウル補修

立ちゴケしてしまいカウルとクラッチレバーを損傷して

放置気味だったCBR250RR

CBR250RRカウル修理ウインカーの取付け部分が取れて

全体にクラックが入っています。

綺麗に直す事も可能ですが

とりあえず補修だけとなり

CBR250RRカウル修理 (1)裏側を少し削ってプラリペアで補強

欠損部分はちょこっと細工して

プラリペアで補強しました。



CBR250RRカウル修理 (2)カウルを外したあっちゃん
(CBR250RRの事)
何だか虫みたぃーと言って

写メを撮ってました。



CBR250RRカウル修理 (3)おかしな角度に曲がっていたクラッチレバーも

本人の握りやすい様に修正しました。





CBR250RRカウル修理 (4)ノリの良い女子なので

僕の求めるセクシーショットを一枚

谷間を強調してもらいましたが

それは余りにも露骨過ぎるのでw…


GWの状況

やはり普段お店に立寄れない方がちょくちょくお見えになり

遊びに行かず開けていて良かったと思います。

重整備や大きな修理も入れて無いので

無い方が良いのですが、突発対応も出来る体勢にはしています。

GPSレーダ探知機ペアリング昨晩SPIの設定をしようと思ってましたが

雨が降っていたのでやってません。

今朝GPSのペアリングだけやりました。

時間があればSPIの設定を

する予定なんだけど、これまた天気が怪しい…

関東からのお土産関東からGWを利用して

お土産を片手にご来店下さいました。

余り時間も無くて慌しかったのですが

またゆっくりとお願いします。

11も無事に本日納車出来て、ツーリングに間に合いました。

明日は一応定休日なのでお休みさせて貰いますが

天気が悪そうなので、寝てようかなぁ…



peke_cb400f at 19:32|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 修理 | 電装品

deny from all order deny,allow deny from amazonaws.com deny from sedna-aca.com deny from 52.73.147.241