2017年03月11日
行列の出来る店
明日の天気はまずまずのようなので
1号機のメンテナンスと姫号のメンテナンスをやって
準備は万端に整いました。
今年1発目のCPツーリング
安全に楽しく走りたいと思ってます。
本日のご来店
今日はご予約の方からのご依頼作業。
まずは大阪H号のACG交換作業から。
朝から病院へ行っていたので
10:30頃から作業開始。
サクサクッとノーマルのACGを取外して
アゲイン製ACGと交換完了。
発電量もアップしてご満悦。
後はまた今後のカスタムの件で
新しいアイテムを導入する事になりました。
続いてのご来店は
悩み多き街道カフェレサー大阪T号。
走る事は問題無くなったのですが
止まる事に大きな問題があったので
今回ブレーキ回りのリフレッシュ。
キャリパーを取外してみたら
色々と問題が発覚すると言う罠・・・
問題が多過ぎて写真を撮る暇も無いぐらい
一つ触ると、その周辺も触らないと
問題が解決しないと言う罠・・・
キャリパーホルダーも固着。
動かないといけない所は全て乾燥し固着。
結果キャリパー丸ごと交換し
ホルダーも分解してO/Hし
フロントブレーキが使える様になりました。
次にリアブレーキに取り掛かったのですが
これも開けてビックリ・・・
あるべき物が無かったりとか・・・
兎に角乗るには危険なバイクでした。
ブレーキパネルの動く所も
カサカサに乾燥しており
リアブレーキが何時ロックしても
おかしくない状態でした。
トルクロッドに違和感があったので
よくよく見ると・・・
この他にも触れば触るほどつじつま合わせの
深みにハマッて行きました・・・
まぁ細かい所の問題はまだありますが
これで止まる事も出来る様になったので
楽しく走れるフォアになったと思います。
後はツーリングに一緒に行きましょう!
次にご来店は、久々の黄色い君。
継続車検のご相談にご来店。
来週入庫で車検を受ける事になりました。
まぁ相変らずの彼でしたw
ジャイアン号セブンスター
塗装に出していたジャイアン号のセブンスターが
仕上がって戻ってきました。
リムもバフって貰い
色も大人しい感じのシルバーで仕上げ
慌ててタイヤを発注しました。
1号機のメンテナンスと姫号のメンテナンスをやって
準備は万端に整いました。
今年1発目のCPツーリング
安全に楽しく走りたいと思ってます。
本日のご来店
今日はご予約の方からのご依頼作業。

朝から病院へ行っていたので
10:30頃から作業開始。
サクサクッとノーマルのACGを取外して

発電量もアップしてご満悦。
後はまた今後のカスタムの件で
新しいアイテムを導入する事になりました。

悩み多き街道カフェレサー大阪T号。
走る事は問題無くなったのですが
止まる事に大きな問題があったので

キャリパーを取外してみたら
色々と問題が発覚すると言う罠・・・

一つ触ると、その周辺も触らないと
問題が解決しないと言う罠・・・
キャリパーホルダーも固着。

結果キャリパー丸ごと交換し
ホルダーも分解してO/Hし
フロントブレーキが使える様になりました。

これも開けてビックリ・・・
あるべき物が無かったりとか・・・
兎に角乗るには危険なバイクでした。

カサカサに乾燥しており
リアブレーキが何時ロックしても
おかしくない状態でした。

よくよく見ると・・・
この他にも触れば触るほどつじつま合わせの
深みにハマッて行きました・・・

これで止まる事も出来る様になったので
楽しく走れるフォアになったと思います。
後はツーリングに一緒に行きましょう!

継続車検のご相談にご来店。
来週入庫で車検を受ける事になりました。
まぁ相変らずの彼でしたw
ジャイアン号セブンスター
塗装に出していたジャイアン号のセブンスターが

リムもバフって貰い
色も大人しい感じのシルバーで仕上げ
慌ててタイヤを発注しました。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by PeKe 2017年03月21日 11:22
> あなたが決めるものは関係ありません。重要なのは、それはあなたが幸せになることです。
理解不能。
禁止IPに登録しました。
URLの貼り付けを禁止しました。
理解不能。
禁止IPに登録しました。
URLの貼り付けを禁止しました。