2014年03月13日
強敵
30度の泡盛はかなりの強敵で
昨晩も知らない間に撃沈してました…
気が付いたのは今朝の6時だったんだけど
夕方まで意識を失っていたのかと思ってビックリしたよ…
あと残り1/3ぐらいです。
昨日紹介したFCRのインナープロテクターですが
目ざとい方からテスト終了を待たずに
早速連絡がありました。
他にも何件かのお問い合わせもあり
一気に在庫切れですが、今週中には再入荷する予定です。
国内408カフェエンジン搭載
今日のこの雨が昨日でなくて良かったと思い
今日と明日で仕上げる為に、表のシャッターは閉めたままで
電話で作業が中断しない様にと留守電に
今週末はご来店を予定されている方も多く
週末の作業が厳しい感じなので、今日は作業集中日とさせて頂きました。
と言う事で今日は国内408カフェの作業を、目処の付くところまでやります。
昨日引き取ってきたフレーム
サイドスタンドの取付け部分には補強を入れて
曲がったフレームも修正
補修用のサイドスタンドブラケットを溶接
これでもう、折れる事は無いでしょう
で
どーん
エンジン搭載完了
オイルパンはウエットブラストで仕上げて
液ガスを塗を塗って
再利用されたガスケットは
この際なので新品に交換します。
雨なので誰も来ないだろうと思い半開きで作業をしてたら
久しぶりに顔を見せてくれた
Kさんがご来店下さいました。
これで今月の作業予約は一杯となったので
国内408カフェをサクサクっと
周辺部品とキャブマフラーなど
取付けまで済ませました。
明日は電装関係を復旧して
早くて明後日、遅くとも明々後日には
完成予定です。
昨晩も知らない間に撃沈してました…
気が付いたのは今朝の6時だったんだけど
夕方まで意識を失っていたのかと思ってビックリしたよ…
あと残り1/3ぐらいです。
昨日紹介したFCRのインナープロテクターですが
目ざとい方からテスト終了を待たずに
早速連絡がありました。
他にも何件かのお問い合わせもあり
一気に在庫切れですが、今週中には再入荷する予定です。
国内408カフェエンジン搭載
今日のこの雨が昨日でなくて良かったと思い
今日と明日で仕上げる為に、表のシャッターは閉めたままで
電話で作業が中断しない様にと留守電に
今週末はご来店を予定されている方も多く
週末の作業が厳しい感じなので、今日は作業集中日とさせて頂きました。
と言う事で今日は国内408カフェの作業を、目処の付くところまでやります。

サイドスタンドの取付け部分には補強を入れて
曲がったフレームも修正
補修用のサイドスタンドブラケットを溶接
これでもう、折れる事は無いでしょう

どーん
エンジン搭載完了

液ガスを塗を塗って
再利用されたガスケットは
この際なので新品に交換します。
雨なので誰も来ないだろうと思い半開きで作業をしてたら

Kさんがご来店下さいました。
これで今月の作業予約は一杯となったので
国内408カフェをサクサクっと

取付けまで済ませました。
明日は電装関係を復旧して
早くて明後日、遅くとも明々後日には
完成予定です。