2011年08月25日
帰宅禁止令
遊び呆けている息子が
何処かで溶連菌に感染してきたらしい…
調べてみると、子供が多く掛かる病気です。
飛沫感染と接触感染だそうで
多分嫁もアウトだそうです…
嫁からの電話で「感染するから、もう帰って来るな!」と
連絡がありましたが「もう」って…
国内408キャブ組立て
今日から本格的に国内408の仕上に掛かります。
まずはキャブからです。
問題の#1から不具合を修正
無残なスプリングを取外しました。
正常な状態はこれです。
こう言う仕組みなので、人的ミスでもない限り
ベアリングが落ちたり
スプリングがあんな事にはなりません。
社外品を使うと、比較的キャブの不調が
多く感じられます。
特にスロージェットとジェットニードルは
純正品が一番です。
作業は集中してやっているので
途中の画像はありません…
上側終りです。
下側に掛かります。
全て純正新品に交換しました。
フロートもバッチリです。
これでオーバーフローも
無くなるはずです。
はい、完成!
明日、テストエンジンで同調と
諸々のテストをやります。
ヘッドも仕上がって来たので
エンジンも組立てに掛かります。
本日のご来店
以前からご相談を受けていたRZ50の
タイヤとドライブチェーンの交換作業です。
女性の方なので、緊張のせいなのか
異常なぐらい汗が出ました…
でも、お仕事は確実に完了です。
ついついサービスしちゃって
割れていたウインカーレンズも
たまたま持っていた中古品ですが
無料で交換しちゃいました。
また来て下さいね。
そんな事をしていたら
これまた、タイミング良くマッスルフォアで
A.S.Tの社長がご来店です。
打倒尾張だそうです。
銀ちゃんのZXリアスポイラーが届きました。
でも、状態が余り良くないので
今から割れている所やらを修理します。
どうせ家に帰れないから…
何処かで溶連菌に感染してきたらしい…
調べてみると、子供が多く掛かる病気です。
飛沫感染と接触感染だそうで
多分嫁もアウトだそうです…
嫁からの電話で「感染するから、もう帰って来るな!」と
連絡がありましたが「もう」って…
国内408キャブ組立て
今日から本格的に国内408の仕上に掛かります。

問題の#1から不具合を修正
無残なスプリングを取外しました。

こう言う仕組みなので、人的ミスでもない限り
ベアリングが落ちたり
スプリングがあんな事にはなりません。

多く感じられます。
特にスロージェットとジェットニードルは
純正品が一番です。

途中の画像はありません…
上側終りです。

全て純正新品に交換しました。

これでオーバーフローも
無くなるはずです。

明日、テストエンジンで同調と
諸々のテストをやります。

エンジンも組立てに掛かります。
本日のご来店
以前からご相談を受けていたRZ50の
タイヤとドライブチェーンの交換作業です。

異常なぐらい汗が出ました…
でも、お仕事は確実に完了です。

割れていたウインカーレンズも
たまたま持っていた中古品ですが
無料で交換しちゃいました。
また来て下さいね。

これまた、タイミング良くマッスルフォアで
A.S.Tの社長がご来店です。
打倒尾張だそうです。

でも、状態が余り良くないので
今から割れている所やらを修理します。
どうせ家に帰れないから…
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by インテリア 2011年08月25日 20:16







2. Posted by 尾張塾 2011年08月25日 20:48
>打倒尾張だそうです。
そのヤル気を起させる
そのお言葉はマジっすか?
マジな話なら
バーニッシュブルー:最速男の対決しなかんなぁ!
そのヤル気を起させる
そのお言葉はマジっすか?
マジな話なら
バーニッシュブルー:最速男の対決しなかんなぁ!
3. Posted by PeKe 2011年08月25日 21:50







いや、こちらは午後から酷い雨でしたよ!
空は真っ黒で、A.S.Tの社長も様子を見ながらの帰宅でした。
4. Posted by PeKe 2011年08月25日 21:53

> そのヤル気を起させる
> そのお言葉はマジっすか?
>
> マジな話なら
> バーニッシュブルー:最速男の対決しなかんなぁ!
マジですよ!
デッドorライドでZ2をぶち抜かすぐらいの
戦闘力を持ってますから、魚釣りばかりしてると
バーニッシュブルー最速男は
持っていかれますよ!!
アゲアゲで行きましょう!
5. Posted by 尾張塾 2011年08月25日 23:17
>アゲアゲで行きましょう!
17inch決定。
17inch決定。
6. Posted by PeKe 2011年08月26日 10:03

> 17inch決定。
ラジャ!